こんにちは!水族館アクアリスト専攻担任の鈴木です ご無沙汰しております 少し更新を休んでいました・・・ 先週、2泊3日で水族館アクアリスト専攻2年生と近畿研修(鳥羽市水産研究所 → 串本海中公園 → 海遊館 → 京都水族 […]


こんにちは!水族館アクアリスト専攻担任の鈴木です ご無沙汰しております 少し更新を休んでいました・・・ 先週、2泊3日で水族館アクアリスト専攻2年生と近畿研修(鳥羽市水産研究所 → 串本海中公園 → 海遊館 → 京都水族 […]
こんにちは!動物園・動物飼育専攻です🐼 日中はまだ半袖の方がよさそうですが、夜はだいぶ涼しくなってきましたね そして、梨や栗、さつま芋と、秋の味覚を楽しめるスイーツが続々と登場し、うれしい限りです 「〇〇 […]
こんにちは!2ヶ月間に及んだ梅雨も明け、すっかり夏本番。 名古屋ECOの校舎がある名古屋市のど真ん中エリア、都会の「栄」でもクマゼミたちがシャワシャワと元気よく鳴くようになりました。 みなさん、熱中症には充分にご注意を! […]
こんにちは!動物園・動物飼育専攻です。 7月前半、3週にわたり、クラスごとに名古屋市東山動植物園に行ってきました! 午前中は、1年生のみで施設見学。 日頃の座学で得た知識を復習できましたか? 目の前に動物が居ると、ついつ […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 また、ぐっと冷え込んでいますね… このところ、地震もあったりと、落ち着きません 感染症との闘いもすっかり長期戦となり、 慢性的な疲れがあるようにも感じますね […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 今日は「立春」 春の始まりとされる日です とはいえ、まだまだ空気も冷たく、今日もとても寒い日になりました。 ちなみに昨日は「節分」でしたね! 豆まきをしたり […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 もうすぐ1月もおしまい。 先週1/20頃「大寒」を迎え、暦の上では、冬の寒さのピークを越えたはずですが、 まだまだ名古屋でも、最高気温がヒトケタになる日があ […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 冬休みが明け、昨日より学校が再開となりました! そして残すところ、今年度の授業は、あと3週間ほど。 とにかく体に気を付けて、元気に乗り切りましょう &nbs […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 年末、雪が舞ったりと寒くなりましたが、 その後は少し落ち着いていますね…と思いきや、今週末はまた全国的に寒いようです 毎年このくらいの時期、1/5~1/19 […]
こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 この年越しは寒波に見舞われ、随分冷え込むとのことですが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は、冷えに負けないよう、冬になると、積極的に 生姜 を摂るよ […]