究極の〇〇シリーズ 其の伍

こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼

また、ぐっと冷え込んでいますね…
このところ、地震もあったりと、落ち着きません

感染症との闘いもすっかり長期戦となり、
慢性的な疲れがあるようにも感じますね…
寒さがやわらぎ、周りの人たちと、笑って春を迎えられたらいいなぁと願っています

 

さて、明日2月18日以降、暦の上では
雨水(うすい)
となります。

どんな節目かと言いますと、
・これまで積もっていた雪や氷が融け始めて水になる
・雪が雨に変わる
そんなタイミング

今まさに地面には草木が芽生える頃なので、
昔から農業の準備を始める目安にされてきました。

また、地域によっては、
雛人形を飾るのは雨水の日がいいとされているそうですよ。

******************

 

究極の〇〇シリーズ
と題して、昨年のキャンプ実習をふりかえっています!

何がどう究極かと言いますと…
キャンプ実習は、

・校内での授業や実習以上に「時間」がたっぷりある
・事前の企画や準備次第で様々なアクティビティにもチャレンジできる
・屋外ならではのアクティビティにもチャレンジができる

というわけで、昨年のキャンプでも、環境メンバーは
全員のアイデアとチームワークによって、様々な「究極の〇〇」を共有していました

5回目の今日も「食」をお届けします。
昨年秋のキャンプは、4泊5日の長丁場でしたので、
たくさんの究極フードが爆誕

おやつ系から、ガッツリ系まで…

フード ✖ アウトドア

 

先週のブログで、挽き肉を多めに購入したとご紹介しましたが、
なんと!
なななんとー!!!

究極の肉まん!!!
寒くて、かじかんだ手で持つのは苦行に近いものがありましたが、
味も食感もバツグン
全員大満足の出来でした!!!

 

さらに、中華つながり(?)で、
こんなメニューも…

1日以上煮込んで作ったオリジナルのスープ。
そしてもちろんチャーシューも手作り。

これぞ究極のラーメン!!

寒空の下、火のそばで暖を取りながら、
ラーメンをすすると、身も心もじんわりあたたまりました

 

 

というわけで、キャンプ実習の振り返りも今回でおしまい。
この1年で、三密を避けられるアクティビティとして、
アウトドアやキャンプに癒しを求める人が増えているんだとか…?

ただし、
屋外だったら何でもOK!
というわけではありません

屋外ですと、活動の内容・場所によってはケガのリスクがツキモノですし、
安全・安心で楽しむには、感染症対策と併せて様々な注意が必要です。

 

誰かと一緒に時間を共有するのであれば、
それが屋内でも屋外でも、
お互いに思いやりの気持ちを忘れずにいましょう

カテゴリー:ECO日記で学ぶ / 校外実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧