皆さん、こんにちは!
動物園・動物飼育専攻です🐰
今回は以前紹介したモルモットの種類の投稿に引き続き、実習室のうさぎの紹介をしていこうと思います!
動物園・動物飼育専攻の飼育しているうさぎは3種類です。
まず、
・ネザーランドドワーフ
うさぎといえば、、、これ!と一番皆さんが思い浮かべる種類だと思います。
短い耳と丸い顔が特徴的でかわいらしい見た目をしており、カラーバリエーションが豊富な種類で実習室にも2頭暮らしています。
・ホーランドロップイヤー
垂れ耳が特徴的なうさぎです。
垂れ耳うさぎの中では最も小柄な種類だといわれています。
・ダッチ
古くから存在する品種で、独特のツートンカラーが特徴的です。
ちなみに飼育しているダッチの「ビショップ」は、びっくりするくらい食いしん坊の女の子です!
主食の乾草はおねだりをしてくるほど大好きで、なんでもよく食べてくれます☺
ぜひ、会いにきてくださいね☺!
============================
★動物園・動物飼育専攻の情報はこちらから★
============================
名古屋ECO動物海洋専門学校
教務部より