名古屋ECO動物海洋専門学校

MENU
体験入学
資料請求
  • 学校紹介
    学校紹介 TOP
    • 私たちの目指す人材育成
    • 所在地・アクセス
    • 施設紹介
    • 学生寮
    • 困ったときには
    • 校外実習
    • 講師
    • 特別講義
    • Wメジャーカリキュラム
    • 企業プロジェクト
    • SNS公式アカウント一覧
    • リンク集
    • Q&A
    • 情報公開
    • 職業実践専門課程について
    • 講師募集
    • スタッフ募集
  • 専攻一覧
    専攻一覧 TOP
    • ペットトリマー&
      エステティシャン専攻
    • 動物看護師専攻
    • ドッグトレーナー専攻
    • 動物園・動物飼育専攻
    • ドルフィントレーナー専攻
    • 水族館アクアリスト専攻
    • 動物園・水族館&
      テクノロジー専攻
    • ペットマネジメント&
      ホスピタリティ専攻
    • ECO自然環境
      クリエーター専攻
  • 海外実学研修
  • 就職・資格
    就職・資格 TOP
    • キャリアセンター
    • 就職指導スケジュール
    • 合同企業説明会
    • インターンシップ
    • 就職実績
    • 卒業生インタビュー
    • 資格・検定
    • その他の就職サポート
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ TOP
    • 在校生インタビュー
    • 講師の先生を紹介
    • 年間スケジュール
    • 名古屋ECOの仲間たち
    • 名古屋ECOの施設
    • Campus周辺Map
    • 在校生に聞きました
    • 学生生活Q&A
    • お部屋紹介「学生寮」
    • お部屋紹介「マンション」
  • 募集要項
    募集要項 TOP
    • 募集学科・専攻表
    • 入学資格・出願方法
    • 出願から合格までの流れ
    • AO入学について
    • 学費サポートについて
    • ネットAOエントリー
  • 仲間たちと施設
    仲間たちと施設 TOP
    • 名古屋ECOの仲間たち
    • 犬猫館
    • 動物園
    • かわいい動物フリー素材
    • 水族館
    • 水族館
    • 両生類・は虫類館
    • 施設紹介
  • 訪問者別MENU
    • 入学をお考えの方
    • 中学生・小学生の方へ
    • 在校生・保護者の方
    • 卒業生の方へ
    • 留学生の方
    • 企業の方
    • 高校の先生方
  • 交通アクセス
  • プライバシーポリシー
  • SNSポリシー
  • 情報公開
HOME
TOP > 名古屋ECOブログTOP >【スタッフブログ】ECO日記 > 2025 > 6月

ECO日記 (エコ・コミュニケーション科)

  • 【動物園・動物飼育専攻】1年生が飼育当番・・・

    2025年6月30日

    皆さん、こんにちは! 動物園・動物飼育専攻です🐵 4月に入学した1年生たちがついに飼育当番に!(水色のウィンドブレーカーの学生が1年生)   動物の紹介、性格・掃除や体重測定の仕方・餌の作り方な […]

  • 【6月14日・15日】文化祭 part2

    2025年6月29日

      みなさまこんにちは、入学事務局です 前回に引き続き、先日名古屋ECOで2日間において行われたスペシャルイベント、 文化祭をレポートします♪ 今回は「体験授業」や「校舎見学」をメインにより深くイベントの魅力を […]

  • 【6月14日・15日】文化祭が開催されま・・・

    2025年6月28日

      みなさんこんにちは、入学事務局です 今週は暑い日が続いています 水分をこまめに取って、熱中症にならないように気を付けましょう!   さて先日名古屋ECOでは、6月14日・15日の二日間で文化祭が開 […]

  • 【キャリアセンター】企業説明会を行いまし・・・

    2025年6月28日

      こんにちは🌞 キャリアセンターです。   今週は株式会社ホームセンターバローの方にお越しいただき、2日間連続で企業説明会を行いました。     1日目:動物園・ […]

  • 【動物園・水族館&テクノロジー専攻】【 ・・・

    2025年6月27日

    こんにちは!名古屋ECO入学事務局です☺ 名古屋ECOでは4年制専攻の学生を対象に、 授業の一環でMicrosoftの「Copilot」というAIツールを使って、 企業の方から生成AIについて学ぶ授業がありました! Co […]

  • 【ペットトリマー&エステティシャン専攻】・・・

    2025年6月26日

      みなさんこんにちは、入学事務局です 暑い日が続いています 暑さ対策をして、熱中症にならないように気をつけましょう!   さて先日、名古屋ECOの飼育犬たちがかわいいバンダナを巻いていたので、紹介し […]

  • 【動物看護師専攻】産学連携:企業プロジェ・・・

    2025年6月25日

    企業プロジェクトが始動してどのチームも企業様との顔合わせや初回の企画提案の機会をいただいています。 今回ご紹介するのは、株式会社bloom bloom様のブンブン動物病院(https://www.bb-animal.co […]

  • 【ドッグトレーナー専攻】メリーの訓練&#・・・

    2025年6月24日

    こんにちは!ドッグトレーナー専攻です🐶   今回は、ジャーマンシェパードドッグのメリーちゃんの訓練特集です💕 お手✋からの ちょうだい!!❤上手に出来ました😁 他 […]

  • 【動物園・動物飼育専攻】乗馬実習!

    2025年6月23日

    皆さんこんにちは! 動物園・動物飼育専攻です🐴   飼育専攻1年生は、「馬の管理」という授業を愛知牧場で受けています。 馬の管理方法を実践を通して学んでいます。 ・馬房(馬の寝室)の掃除 ・座学 […]

  • 土曜日のある日♪

    2025年6月22日

      みなさんこんにちは、入学事務局です 湿度の高くジメジメした日が続いていますね   さて今回は、動物看護師専攻の学生が土曜日に飼育犬のグルーミングをしていたので、 ここでレポートしますね♪ 今回登場 […]

← 前へ

人気記事

  • 【動物園・動物飼育専攻】モルモットのシャンプー実習授業の様子
  • 名古屋ECOに新しい仲間がやってきました☆ノルウェージャンフォレストキャット☆
  • 【ペットトリマー&エステティシャン専攻】夏休みの集中実習の様子②
  • ★SUMMER SCHOOL★【中学生限定オープンキャンパス】8/11㈯開催!
  • 【動物看護師専攻】国家試験受験に備えよう!その④『診療記録の保存期間』
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリ

  • ECO日記で学ぶ140
  • MYスクール36
  • しつけ教室18
  • その他166
  • オーストラリア長期留学12
  • オープンキャンパス・お仕事体験441
  • キャリアセンターより56
  • キャンパスライフ389
  • トリミングコンテスト28
  • ドッグトレーナー専攻195
  • ドッグライフサポート専攻231
  • ドルフィントレーナー専攻167
  • ペットトリマー&エステティシャン専攻325
  • 企業プロジェクト117
  • 入学事務局より408
  • 入学式・卒業式45
  • 動物園・動物飼育専攻352
  • 動物園・水族館&テクノロジー専攻74
  • 動物看護師専攻364
  • 卒業・進級制作展44
  • 卒業生83
  • 名古屋ECOのねこちゃん103
  • 名古屋ECOのわんちゃん287
  • 名古屋ECOの動物たち269
  • 名古屋ECOの爬虫類56
  • 名古屋ECOの魚35
  • 在校生28
  • 学びの様子286
  • 学園祭86
  • 学校スタッフより28
  • 学校周辺情報12
  • 学生ブログ152
  • 就職活動51
  • 校内実習148
  • 校外イベント44
  • 校外実習296
  • 校外見学ツアー32
  • 水族館アクアリスト専攻224
  • 海外実学研修100
  • 野生動物&自然環境クリエーター専攻5

アーカイブ

名古屋ECO動物海洋専門学校

〒460-0008 名古屋市中区栄3-21-6
アクセスマップ

  • 0120-758-118
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • SNSポリシー
  • 情報公開
認証プライバシー

名古屋ECO動物海洋専門学校動物取扱業(動物取扱業登録)第031063号 / 第031064号
(登録の年月日)令和3年5月31日(展示、保管) (登録の有効期間の末日)令和8年5月30日(展示、保管) (登録に係る第一種動物取扱業の種別)展示・保管 (動物取扱責任者)田原 駿

©NAGOYA COLLEGE OF ECO & ANIMALS. ALL RIGHTS RESERVED.