オープンキャンパスで4−5月とお休みしていた体験授業を、本日再開いたしました! 3密対策やアルコール除菌などまで対策し、人数限定で開催。 本日の久しぶりの来校型オープンキャンパスに向けて対応中。 お気をつけてお越しくださ […]
-
-
まもなく分散登校が始まります!
こんにちは いよいよ明後日6/1より、分散登校がスタートします! マスク着用、消毒など、例年には無かったルールがありますが、 ようやく学生の皆さんとお会いすることができますね! そして、これから暑くなるので体調面に気を付 […]
-
無事に生まれ育ちました🐟
アクアルームのカクレクマノミたち、生まれてからちゃんと成長しています🐠 6/1からはようやく学生さんたちにも会えますね。 楽しみです。
-
授業準備万全!
こんばんは☽ いよいよ、来週からは分散登校が始まります! グルーミング室は、授業をする準備満タンです~ 新しく、綺麗になった教室で授業をするのはわくわくしますね! それより、1年 […]
-
【卒業生インタビュー】南知多ビーチランド・・・
名古屋ECOの卒業生たちは、全国の様々な場所で活躍しています。 卒業生たちは動物業界の現場でどのように働いているのでしょうか。 そして学生時代をどのように過ごしてきたのでしょうか。 卒業生たちの学生時代から現在のお仕事ま […]
-
雨上がりの夜に
※本日のブログはカエルの写真がいっぱいです※ ※カエルが苦手な方、閲覧ご注意です。ごめんなさい。※ こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 すっかり暖かく…というか暑くなってきました […]
-
【動物看護師専攻】にゃんこクイズ④♬
おはようございます★ 動物看護師専攻担任の田口です😸 これまで3週にわたって投稿しているにゃんこクイズ、今週で④回目となります! 少しずつ、猫ちゃんの純血種にも詳しくなってきたかな? さて、ここで改めて人 […]
-
かくれんぼ
飼育室では動物の管理だけでなく、外に出し少しでも運動してもらったり、ストレス解消となるように取り組んだり、慣れてもらったりと様々な取り組みをします。 今回はチンチラを放飼場に出し運動をしてもらおうと出しましたが、塩ビ管に […]
-
わんちゃんのおやつ作り体験!/オンライン・・・
こんにちは!入学事務局の上村です! 毎回、トリマー体験をさせていただいていた上村ですが、今回はドッグライフサポート体験として「わんちゃんのおやつ作り」も体験させていただきました🐶 (3人で登場) トリミン […]
-
オンライン動物看護師 体験授業を開催しま・・・
こんにちは入学事務局です 本日はオンラインでの動物看護師 体験授業を開催しました。 体験では「カメの健康チェック」を行いました! ご視聴いただいた方、ありがとうございました。 動物看護師の先生から、カメの健康チェックポイ […]