馬術を学ぼう!!

こんにちは
入学事務局の新井です

昨日、エコ・コミュニケーション科では、
動物園・動物飼育専攻1年生
を対象に特別講義が行われました
講義内容は「乗馬クラブのお仕事と馬術競技の種類」についてです

教えて頂く先生は駒立乗馬クラブ柘植和也先生
なんと柘植先生、20年以上馬と向き合い、
大会では数々のタイトルを獲得されてきたスーパーライダーなんです!

1

講義ではまず、乗馬クラブでのお仕事や、馬との向き合い方を教わりました。
「自分は敵じゃないよ~」と馬にアピールすること、
関係性を築くことなど様々なアドバイスを頂きました

20年以上も馬を見ておられる柘植先生は、
馬の汗や筋肉の状態でその時の心理状態がわかるそうですよ

後半は馬術競技の種類をムービーを見ながら学びました

2

3

現在オリンピックでは、
演技の正確さや美しさを競う「馬場馬術」、
コース上に設置された障害物を飛越しながら走行する「障害馬術」、
そして「クロスカントリー走行」の3種類があります。

馬場馬術は実際に柘植先生がライダーとして、演技をされているムービを見せて頂きました
斜めにステップをしたり、スキップのように足を入れ替えたりと、とても複雑な動きを披露
普段は見られない動きですが、馬の本能や習性を利用した動きだそうで、
馬の潜在能力の高さに驚かされました

学生も沢山質問出来ていましたね

4

とても勉強になった特別講義になったのではないでしょうか
駒立乗馬クラブには、毎年1年生がこの時期から実習に行きます
ここで学んだことを実習に行っても活かしていって下さいね

それでは、気温も下がり寒くなっていますので、
風邪を引かないよう頑張っていきましょう

カテゴリー:動物園・動物飼育専攻 / 校内実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧