みなさん、こんにちは!
動物園・動物飼育専攻です🐭
突然ですが犬に多くの犬種があるように、実はモルモットにも多くの種類があります。
今日は実習室で暮らしている何種類か紹介していこうと思います☺
①クレステッドモルモット
短い毛をしていて、頭にロゼットと呼ばれるつむじがあるのが特徴です。
②イングリッシュモルモット
短い毛ですがつむじがなく癖のない毛をしています。モルモットといえばこの種類を思い浮かべる方が多いと思います。
③テディモルモット
テディベアのようなくるくるとした毛質をしておりとても愛くるしい見た目をしています。
④ぺルビアンモルモット
柔らかく長い毛をしていて「モップ」に間違えられる見た目をしています。。
実習室にいる子も定期的に学生たちに前髪カットをしてもらっています☺!
モルモット以外にもウサギも3種類の品種がいますので、また紹介していきます!
名古屋ECO動物海洋専門学校
教務部より
============================
★動物園・動物飼育専攻の情報はこちらから★
============================