こんにちは🐎 今回は、飼育専攻の1年生が愛知牧場で行っている『馬の管理』の授業の様子をお届けします。 馬の管理の授業は座学と実技に分かれています。 […]


こんにちは🐎 今回は、飼育専攻の1年生が愛知牧場で行っている『馬の管理』の授業の様子をお届けします。 馬の管理の授業は座学と実技に分かれています。 […]
8月も下旬となりました(=^・^=) 「まだまだ足りなかった!!」と聞こえてきそうですが、長かった夏休みも開けました! 学生の皆さんとお話をしていると、夏休み満喫し […]
こんにちは! 今回は飼育専攻2年生のキーパーゼミの授業の様子をお届けします! キーパーゼミのメンバーは、犬山にある日本モンキーセンターで勉強して来ました 施設の方からレクチャーを受け、行動観察や記録の取り方などを学び、フ […]
おはようございます 動物看護師専攻では、1年次夏と冬に外部の動物病院での実習を取り入れています。 動物病院での実習では・・・ 普段学んでいる様々な科目(座学)で教わ […]
おはようございます 動物看護師専攻では、1年次夏と冬に外部の動物病院での実習を取り入れています。 動物病院での実習では・・・ 普段学んでいる様々な科目(座学)で教わ […]
こんにちは!2年制と4年制の専攻は明日から夏休みですが、今日は水族館アクアリスト専攻2年生の校外実習の様子を紹介します♪ 同じ時期にドルフィントレーナー専攻は四国へ行きましたが、こちらは関西方面へ。三重、京都、大阪のアチ […]
おはようございます(=^・^=) 先日、7月15日(土)~17日(月・㊗)の3日間、動物看護師専攻の1・2年生がペット博にブースを出店しました🎵 🐾ワンちゃんの健康チェック ブース &#x […]
こんにちは!急な雨や雷にビックリしますが、梅雨明けが待ち遠しいですね、、、 さて、先日ドルフィントレーナー専攻、水族館アクアリスト専攻の1年生がダイビング実習へ! 行った先は、福井県は越前です。 6/26〜/30で水族館 […]
こんにちは! エコ・コミュニケーション科には、2年制、3年制、4年制と3つの科がありますが、2年制の在校生達は、卒業まであと半年となりました。 そんな中、先日6/1 […]
こんにちは!動物園・水族館&テクノロジー専攻です 今日は、今月初旬に実施した1年生の校外実習の様子をご報告。 向かった先は、昨年先輩たちも訪れた、 大 […]