こんにちは!動物園・水族館&テクノロジー専攻です 30℃を超え暑くてげんなりの日があれば、しとしとじめじめ雨が降り体が重たい日もありで、 何かと疲れが溜まりやすい今日この頃。 … […]


こんにちは!動物園・水族館&テクノロジー専攻です 30℃を超え暑くてげんなりの日があれば、しとしとじめじめ雨が降り体が重たい日もありで、 何かと疲れが溜まりやすい今日この頃。 … […]
シャボテン? サボテン? どっちが正しいの? 昔はどっちも使っていたけど、今では学術用語集では『サボテン』が使われているんだとか・・・ ちなみにサボテン(シャボテン)は日本語で、 […]
こんにちは!動物園・水族館&テクノロジー専攻です 先週「水族館飼育演習」の授業の一環で、神戸へ向かった動水テク一同。 その様子を一挙公開です さぁ!さっそくスタート!!! &nb […]
こんにちは!動物園・動物飼育専攻です 先日、飼育専攻1年生、全員揃って現地での事前ガイダンスを経て、 ついにクラスごとの実習がスタートしました! 全員迷わず無事に集 […]
動物園・動物飼育専攻 IN 静岡 !! 1年生にとっては初となる宿泊をともなう校外研修が行われました!! コロナ感染対策を十分に行いながらの研修です。 さぁ! バス […]
天気は前日からの雨予報。。。。 100%の雨予報を跳ねのけ、なんとかくもりに抑えてくれた、晴れ男の大塚先生に感謝しながら、1年生Bクラスの午前の実習スタートです。 午前中はサイや […]
こんにちは!動物園・水族館&テクノロジー専攻です みなさん、ゴールデンウィークは、のんびり過ごせましたか? 私は、晴れた日をねらって、地元の山へおいしい空気を吸いに行ってきました […]
動物園・動物飼育専攻です! 先日、名古屋市東山動植物園に行ってきました! 午前中、1年生は様々な動物の展示を回りながら 飼育の方法や展示の仕方・ポイントなどを学びました。 これま […]
学校が始まって1週間が経ち、そして… 今週はついに、学校を飛び出して、ココで授業でした そう!東山動物園です あいにくの曇り空…天気予報は午後から雨…現地集合13:30… 先に私 […]
先日動物園・動物飼育専攻1年生の馬の授業でお世話になる愛知牧場へ行ってきました。 馬の授業が始まる前に担当の先生から説明を受けました🐴 そして愛知牧場がどんなとこ […]