こんにちは! 今日から3月。
先日、1年生は今年度最後の校外実習へ。
行先は、岐阜県美濃加茂市にある「ぎふ清流里山公園」です。ここでどんな事をしたかと言うと、、、


「アドベンチャープログラム」という野外で体を動かしながらグループで課題解決や、みんなで楽しめる活動を行うプログラムです。
今回初めて行った実習です!
テーマは、「自分とクラスメイトの考え方の違いを認めて、力を合わせて取り組もう!」です。


1泊2日で行ったプログラムは、昼間は野外で体を動かし、夜は振り返りを行いました。

2日目は雨の中でしたが、普段の校外実習とはまた違った実習で、色々な考えや気付きがあったのではないかと思います。
雨の中、みんな頑張って取り組んでいました!
————————————————————————
学校は、春休み真っ只中。今月は、卒業式があったり、新2年生のオリエンテーションがあったり。インターシップへ行っている在校生も。
週末はオープンキャンパスも開催!
在校生もサポートで入っていますので、学校の様子を直接聞く事も出来ますよ。是非参加してみて下さいね♪
============================
★ドルフィントレーナー専攻の情報はこちらから★
https://www.nagoya-eco.ac.jp/course/dolphin_trainer.html
============================
名古屋ECO動物海洋専門学校
教務部より