こんにちは!
少しずつ寒くなってきました、、、今日は少しでも寒さが吹き飛びそうな(??)こちらを紹介したいと思います!
9月末、10月中旬で校外実習に出かけた1年生でしたが、この実習では、イルカのふれあい施設へそれぞれ行きました。

9月末、卒業生も活躍している「ドルフィンファンタジー」。ここでは、レクチャー、調餌体験(イルカの餌の準備です)を行いました。

そして10月中旬に行ったのは、

「ドルフィン・ベェイス」
ここでも、スタッフの方からのレクチャー、そしてイルカにサインを出して、トレーニングがどんなものか、どんな風にやるのか、を体験・学んできました。

こちらは「ドルフィンリゾート」。

こちらでも卒業生が活躍しています!

授業でトレーニングについて学んでいますが、実際イルカを目の前にすると、授業で学んだ事が改めて分かったり、逆に疑問も湧いてきます。難しいな、、、と思う事も出てきますが、体験・経験をするからこそ!だと思います。
この実習で、またまた視野が広がった学生達。
学生達は、これからやらなきゃいけない事、やりたい事があらたに出てきたようです。
実習でお世話になった各施設のスタッフの皆さま、ありがとうございました!