動物看護師を目指すなら専門学校?大学?

 

「愛玩動物看護師」という国家資格ができたことにより、注目を浴びつつある動物看護師という仕事。

この資格を取得するためには、専門学校もしくは大学にて、所定のカリキュラムを学んだ後に国家試験を突破する必要があります。

 

それでは、動物看護師を目指すには、専門学校と大学のどちらを選ぶのがいいのでしょうか。

ここでは、それぞれの違いをご説明します。

 

違い① 学べる年数・内容

 

 

動物看護師の場合、基本的に専門学校では3年間、大学では4年間学びます。

ということで、専門学校を選ぶと、早めに夢を叶えて就職することができます。

これは大きなメリットかと思います。

 

しかし専門学校では、3年間で多くの内容をカバーしないといけなくなります。

ということで、どうしても専門的な学び中心になってしまいます。

一方で大学では、一般教養の科目なども受講することになります。

幅広い学びを求める人にとっては、大学のカリキュラムはすごく魅力的なものになるでしょう。

 

 

違い② 就職先

 

 

大学では、卒業すると「学士」という称号が得られます。

これにより、動物看護師以外の職業も幅広く目指せます

 

一方で、専門学校の場合は、卒業後は基本的に動物看護師として働いていくことになります。

夢がまだ明確でない人にとっては、あまり適した環境ではないかもしれません。

 

 

違い③ 学校の数

 

 

動物看護師の大学は、全国的に見てもまだまだ数が少ないです。

実際、本校が所在する愛知県には存在しません

 

一方で専門学校は、全国にたくさんあります。

進学先を場所から考えてみるのもよいかもしれません。

 

 

結論:夢が明確ならば専門学校がオススメ

 

いかがだったでしょうか。

専門学校と大学は、多くの点で異なります。

自身がどういう条件を求めるのかを考え、ベストな進学先を見つけてくださいね。

 

名古屋ECO動物海洋専門学校では、オープンキャンパスを随時実施しています。

動物看護師の業務を体験できますので、興味を持った方はぜひお越しくださいね。

 

カテゴリー:入学事務局より

あわせて読まれている記事

ブログ一覧