【卒業生インタビュー】PET DESIGN/野原さん

名古屋ECOの卒業生たちは、全国の様々な場所で活躍しています。

卒業生たちは動物業界の現場でどのように働いているのでしょうか。

そして学生時代をどのように過ごしてきたのでしょうか。

卒業生たちの学生時代から現在のお仕事までの様子をうかがったインタビュー内容を、ほぼそのままの形でお届けする「【卒業生インタビュー】特集」。

今回は、おしゃれで清潔感あふれる雰囲気が魅力的なペットサロン・PET DESIGN。

ここでトリマーとして活躍している野原さんの、学生時代から現在までの様子に迫っていきましょう!

 

卒業生情報

野原さん

PET DESIGN 

トリマー

ペットトリマー専攻 2014年卒業

 

<取材日程:2019/10/11、取材:名古屋ECO事務局(白谷)>

 

 

自分のペットをきれいにしてもらった経験からトリマーを目指す

――トリマーになりたいと思うようになったきっかけは何ですか?

 

小学校の時に飼っていたチワワをトリミングに出した時にすごいきれいに帰ってきて、それに小学生ながら感動して、「私もこうやってきれいにしたいな」っていうのがきっかけで、そこからトリマーを目指しました。

 

――なぜ、名古屋ECOに進学を決められたのですか?

 

教えてくれた先生が丁寧だったのと、外観や校内がきれいだったので、NCA(現:名古屋ECO)に決めました。

 

ハサミをたくさん使って練習した学生時代

――名古屋ECOに入られてから、印象に残っている機会や魅力に感じたことなどについて教えてください。

 

先生がフレンドリーで、何かあった時にすぐ相談がしやすかったことが良かったです。

トリミングのことはもちろん、プライベートで悩んでいることや、友達の話とかも相談に乗ってもらっていました。

またトリミングでは、先生がすごい細かく丁寧に教えてくださいました。

 

――名古屋ECOで学ぶなかで、「こういうところが成長したな」と感じることはありますか?

 

多分今とはちょっと変わっちゃったところもあるかもしれませんが、私の時はプードルとかをバリカンを使わずに全身ハサミで切っていたことがありました。

ハサミをたくさん使って切ることによって、ハサミが上達したと思います。

また、NCAでは挨拶もしっかりしていました。なので、挨拶は今でもちゃんとしてます。笑顔で。

 

お客様に喜んでいただけると、やりがいを感じる

――現在はどのようなお仕事をされていますか?

 

トリミングがメインで、あとは商品の発注や掃除、ホテルのお世話、パソコンなどの業務もしています。

 

――実際に働かれるなかで感じたお仕事のやりがい、あるいは大変さなどについて教えてください。

 

大変さは、犬は言葉がわからないので、どうしても動いてしまったりとか、怒る子がいたりとか、そのなかでお客様のご要望通りにしていくことが難しいなと思います。

やりがいは、やっぱりお客様に返した時に喜んでもらえたり、それが今後自分の指名とかにつながったりすると、やりがいを感じます。

 

――名古屋ECOで学んだことが現在にも活きているなと感じることはありますか?

 

挨拶、礼儀、マナーなどといったことは今でも大事にしています。

また、犬に負担をかけないように時間を守ることも結構言われていたのですが、それも今も意識しています。

トリミング中に犬が台から落ちないようにするなど、犬の扱い方も働き始めてからもそのまま役に立っています。

 

カテゴリー:卒業生

あわせて読まれている記事

ブログ一覧