企画プランニング演習 動物園・水族館&テクノロジー専攻 動物園・水族館&テクノロジー専攻2年生が企画プランニング演習の授業で ボランティアガイドさんと一緒に有松の街を散策しました。   […]


企画プランニング演習 動物園・水族館&テクノロジー専攻 動物園・水族館&テクノロジー専攻2年生が企画プランニング演習の授業で ボランティアガイドさんと一緒に有松の街を散策しました。   […]
みなさん、こんにちは!! 本日は、11月に行われた«がまごおり深海魚祭り»の様子をご紹介します 今回のイベントでは、「水族館アクアリスト専攻」「動物園・水族館&テクノロジー専攻」の学生さんがイベントに参加し […]
マーケティング演習 動物園・水族館&テクノロジー専攻 動物園・水族館&テクノロジー専攻3年生がマーケティング演習の授業で 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に行きました &nb […]
こんにちは! 先日、大阪で行われたFCI大阪インターナショナルドッグショーの見学に行きました 会場には普段見かけることのない犬種がたくさんいました! 犬に関わるお仕事も見ることが […]
今年度、動物看護師専攻は、多くの動物病院様にご協力いただき、非常に多くの企業プロジェクトに取り組ませていただきました。 ・犬山動物総合医療センター ・NPO法人CANBE ・株式会社イオンペット ライフハウス ・みずの動 […]
こんにちは!12月になりましたが、10月末に関西方面へ校外実習へ出かけました。 向かった先は、キョーリンフード工業さまです! 鑑賞魚の餌や、小動物などのペットフードを作っている企業で、工場内の見学をしました! 異物などの […]
動物看護師専攻の3年生、2年生のそれぞれの1チームが取り組んでいる『防災セットのPR』の企画について、久しぶりにレポートします。 『猫ちゃん用の防災セットは反応が良い一方で、ワンちゃん用の防災セットの売れ行きはあまり良く […]
みなさんこんにちは。入学事務局です! 先月、名古屋ECOの近くにある白川公園で、 ”サイエンス&アートフェスティバル” というイベントがありました。 白川公園一帯を使った「謎解きイベント」のほか、や、アート […]
こんにちは! いきなり冬になってしまった今日この頃、、、皆さん、暖かくして過ごして下さいね。 今日は、先月紹介した校外実習の様子のパート2です! 前回の様子はコチラ↓ https://www.nagoya-eco.ac. […]
先週blogで紹介した紙芝居。 いよいよ披露する機会がやってきました! 企業プロジェクトで関わらせていただいているAAE活動の中でも、今回は未満児のお子さんと保護者の方を対象とした親子教室にてお披露目しました。 お披露目 […]