こんにちは! 10月20日(水)は、動物看護師専攻の外科実習にて、飼育猫の大福の去勢手術を行いました 術前術後の管理は、動物看護師専攻の学生さんたちが行いましたよ […]


こんにちは! 10月20日(水)は、動物看護師専攻の外科実習にて、飼育猫の大福の去勢手術を行いました 術前術後の管理は、動物看護師専攻の学生さんたちが行いましたよ […]
今日は血液検査の日でした。 本日、協力してくれたのは、ドッグライフサポート専攻のうめきちくん。 必要な備品を準備して、 早速、血液塗抹の作製に移ります。 3種類の方法を試してみるよう指導されていました。 自分が苦手なもの […]
名古屋ECO動物看護師専攻では、2年生の前期より外科実習を開講しています。 病院の規模に関わらず行われる歯石除去、避妊・去勢手術を学びます。 前期は、わんちゃんの歯石除去。 術前の健康チェックからスタートです。 健康状態 […]
こんにちは。 まだかな?まだかな?と楽しみにしていた方、お待たせいたしました!! 保護猫の子猫ちゃん、6/7より名古屋ECOへ仲間入りです! 毎年この時期に保護猫ボランティア様より4匹の子猫を引き受け、お世話をしていきま […]
こんにちは。 看護飼育犬のモッシュくん、真っ白な毛色が特徴のイケメンくん、なんですが、 涙やけがなかなか治らずどうしたものか。。。学生たちも悩みつつ、ケアをしています。 フードが1番の原因だと言われていたのでフードを工夫 […]
皆さんこんにちは!動物園・動物飼育専攻の宮本です! 初投稿で、ブログの書き方が分からず苦戦中ですが、たくさんの方に読んでもらえると嬉しいです(^^)♡ 今日はシマリスさん担当で、朝ごはんのリンゴをあげている時に、『ASM […]
こんにちは。 本日より、動物看護師専攻2年生による動物外科看護学実習がスタートしました! 前期は、わんちゃんの歯石除去。 術前準備から、術中の経過観察、術後ケアまで、一連の流れを実体験をもって学んでいきます。 使用する備 […]
おはようございます。 授業開始から1週間が経過♬ とっても緊張してドキドキの1週間、1年生のみんなとってもよくがんばりました!! 5月連休明けからは、1年生も飼育当番がスタートします! そのスタートに向けて、2年生との顔 […]
おはようございます。 動物看護師専攻担任の田口です。 ただいま、春休み期間ですが、4月から始まる新年度の準備が着々と進んでいます。 名古屋ECOの動物看護師専攻は、コア・カリキュラムに規定された実習の科目の充実度に自信が […]
おはようございます。 動物看護師専攻担任の田口です★ 2020年も無事、締めくくろうとしていますね。 皆さんはどんな2020年を過ごしましたか? マスク着用、手洗いうがい、消毒など・・・新型コロナ感染予防に徹する毎日でも […]