【動物看護師専攻】校内実習の充実に向けて

おはようございます。

動物看護師専攻担任の田口です。

ただいま、春休み期間ですが、4月から始まる新年度の準備が着々と進んでいます。

名古屋ECOの動物看護師専攻は、コア・カリキュラムに規定された実習の科目の充実度に自信があります。

たとえば。。。

臨床検査学実習、動物機能形態学実習の授業では、顕微鏡を用いて、組織標本を見て正しく理解できること、さまざまな検査で必要とされる各獣医療機器の操作ができ、数値の見分け方などができることを目的に、顕微鏡の取り扱い、操作を徹底的に教わります!

将来、動物病院で動物看護師として勤務する上で、そういった基礎的な知識や経験、スキルは必須と考えているからです!!

最近の動物病院では、動物看護師の業務の中で各種検査や顕微鏡の操作というのが当たり前のように求められています。

そこで!

動物看護師を目指す学生たちが困らないよう、自信もって取り組めるように、より充実した実習となるよう、顕微鏡を追加購入しました。

こちらが本日納品された顕微鏡。

組み立てられている際の様子です。

OLYMPUSの最新モデル、CX43

高性能な顕微鏡は素晴らしく、見た目もスタイリッシュですね!

これで、多くなった学生数に対しても、1人1台、自分で操作することが可能になりました!!

新学期の実習が、とっても楽しみですね♬

カテゴリー:ECO日記で学ぶ / 動物看護師専攻 / 校内実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧