名古屋ECO動物海洋専門学校

MENU
体験入学
資料請求
  • 学校紹介
    学校紹介 TOP
    • 私たちの目指す人材育成
    • 所在地・アクセス
    • 施設紹介
    • 学生寮
    • 困ったときには
    • 校外実習
    • 講師
    • 特別講義
    • Wメジャーカリキュラム
    • 企業プロジェクト
    • SNS公式アカウント一覧
    • リンク集
    • Q&A
    • 情報公開
    • 職業実践専門課程について
    • 講師募集
    • スタッフ募集
  • 専攻一覧
    専攻一覧 TOP
    • ペットトリマー&
      エステティシャン専攻
    • 動物看護師専攻
    • ドッグトレーナー専攻
    • 動物園・動物飼育専攻
    • ドルフィントレーナー専攻
    • 水族館アクアリスト専攻
    • 動物園・水族館&
      テクノロジー専攻
    • ペットマネジメント&
      ホスピタリティ専攻
    • ECO自然環境
      クリエーター専攻
  • 海外実学研修
  • 就職・資格
    就職・資格 TOP
    • キャリアセンター
    • 就職指導スケジュール
    • 合同企業説明会
    • インターンシップ
    • 就職実績
    • 卒業生インタビュー
    • 資格・検定
    • その他の就職サポート
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ TOP
    • 在校生インタビュー
    • 講師の先生を紹介
    • 年間スケジュール
    • 名古屋ECOの仲間たち
    • 名古屋ECOの施設
    • Campus周辺Map
    • 在校生に聞きました
    • 学生生活Q&A
    • お部屋紹介「学生寮」
    • お部屋紹介「マンション」
  • 募集要項
    募集要項 TOP
    • 募集学科・専攻表
    • 入学資格・出願方法
    • 出願から合格までの流れ
    • AO入学について
    • 学費サポートについて
    • ネットAOエントリー
  • 仲間たちと施設
    仲間たちと施設 TOP
    • 名古屋ECOの仲間たち
    • 犬猫館
    • 動物園
    • かわいい動物フリー素材
    • 水族館
    • 水族館
    • 両生類・は虫類館
    • 施設紹介
  • 訪問者別MENU
    • 入学をお考えの方
    • 中学生・小学生の方へ
    • 在校生・保護者の方
    • 卒業生の方へ
    • 留学生の方
    • 企業の方
    • 高校の先生方
  • 交通アクセス
  • プライバシーポリシー
  • SNSポリシー
  • 情報公開
HOME
TOP > 名古屋ECOブログTOP >【スタッフブログ】ECO日記 > 学びの様子 > 校内実習

ECO日記 (エコ・コミュニケーション科)

    カテゴリ: 校内実習
  • 【ドッグトレーナー専攻】トレーニング風景

    2025年6月17日

    みなさん、こんにちは! ドッグトレーナー専攻です🐶   今日は、ドッグトレーナー専攻のトレーニング風景をご紹介✨ 2年生が飼育犬と一緒に日々、励んでいます😁   パピは […]

  • 【動物看護師専攻】実習服リニューアル!

    2025年6月11日

    こんにちは! 今日は動物看護師専攻のリニューアルした実習服をご紹介します! リニューアルした実習着も「3色」から選ぶことができます! 1色目はターコイズ 2色目はピーコックグリーン 3色目はクラウディピンク どれも清潔感 […]

  • 【動物看護師専攻】目指せ、春の予防コンプ・・・

    2025年6月4日

    こんにちは🌞 春の予防シーズン真っ只中ですが、皆さんのワンちゃんは、予防は終わりましたか? 学校のぽんずちゃんは、校内の実習で予防のため採血をされて、少しスネています💉💧 […]

  • 【動物看護師専攻】あなたの強みは?エキゾ・・・

    2025年5月21日

    名古屋ECOの動物看護師専攻では、【エキゾチックアニマルの看護を実践的に学ぶことができる】そんな授業が受けられます! 先日、ウサギの看護について授業が行われていたのでチラッとご紹介! 今回ご協力してくれたのは、2羽のウサ […]

  • 【動物看護師専攻】動物外科看護学実習 ~・・・

    2025年5月14日

    こんにちは! 今日は動物看護師専攻3年生の実習の様子をお届けします!   3年生になると動物外科看護学実習が始まります。 この実習では講師の獣医師・愛玩動物看護師とともに学内で手術を行います。 この日は動物看護 […]

  • 【動物看護師専攻】ぽんずのわんわん日記~・・・

    2025年5月7日

    動物看護師専攻でお世話中のぽんずちゃんの日常をチラ見せっ✨ 最近、暖かくなってきたので お散歩に行く足取りが軽くなっているぽんずちゃん🐶🎵 動物看護師専攻の学生が毎日、近くの公園までお散歩 […]

  • 【動物看護師専攻】動物のリハビリって?

    2025年3月26日

    先日、動物のリハビリの特別講義を受けました。みなさん、リハビリって聴くとどんなイメージを持ちますか? リハビリとは、『本来あるべき姿』を示す造語なんだそうです。 今回の特別講義は、動物のリハビリに精通されている動物理学リ […]

  • 【動物看護師専攻】グルーミング実習

    2025年3月5日

    動物看護師専攻2年生がグルーミング実習を行いました。 まずは、説明を受け、道具の持ち方&使い方、ワンちゃんの扱い方について気をつけて行うべきことを教わりました。 それから、ブラッシング→シャンプーです。 かわいい […]

  • 【動物園・水族館&テクノロジー専攻】ドロ・・・

    2025年3月1日

      デジタルコンテンツ演習~ドローン講習~ 動物園・水族館&テクノロジー専攻 3年生   1日目 デジタルコンテンツ演習で、ドローンについて学びました。 ドローンの種類や歴史、機械の仕組みだけでなく、 […]

  • 【ドッグライフサポート専攻】しつけ教室発・・・

    2025年2月18日

    こんにちは! 前回に引き続き、載せきれなかった写真をご紹介!   苦手なトンネルにも、担当の学生と挑戦! 皆さん笑顔で応援してくれ、本当に心温まります     飼い主様に参加していただくプロ […]

  • ← 前へ

人気記事

  • 【動物看護師専攻】ノルウェージャンフォレストキャットの男の子が仲間入り♫⭐︎⭐︎⭐︎
  • 【ペットトリマー&エステティシャン専攻】名古屋ECOのかわいいわんちゃん♪
  • 【ドッグトレーナー専攻】トレーニング風景
  • 【動物看護師専攻】実習服リニューアル!
  • オーストラリア ドッグトレーナー クレイグ・マレー氏特別講義
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリ

  • ECO日記で学ぶ140
  • MYスクール36
  • しつけ教室18
  • その他167
  • オーストラリア長期留学12
  • オープンキャンパス・お仕事体験436
  • キャリアセンターより55
  • キャンパスライフ389
  • トリミングコンテスト28
  • ドッグトレーナー専攻192
  • ドッグライフサポート専攻231
  • ドルフィントレーナー専攻167
  • ペットトリマー&エステティシャン専攻324
  • 企業プロジェクト116
  • 入学事務局より395
  • 入学式・卒業式45
  • 動物園・動物飼育専攻349
  • 動物園・水族館&テクノロジー専攻70
  • 動物看護師専攻359
  • 卒業・進級制作展44
  • 卒業生83
  • 名古屋ECOのねこちゃん102
  • 名古屋ECOのわんちゃん281
  • 名古屋ECOの動物たち266
  • 名古屋ECOの爬虫類56
  • 名古屋ECOの魚35
  • 在校生25
  • 学びの様子280
  • 学園祭86
  • 学校スタッフより28
  • 学校周辺情報12
  • 学生ブログ152
  • 就職活動50
  • 校内実習147
  • 校外イベント44
  • 校外実習293
  • 校外見学ツアー32
  • 水族館アクアリスト専攻224
  • 海外実学研修100
  • 野生動物&自然環境クリエーター専攻2

アーカイブ

名古屋ECO動物海洋専門学校

〒460-0008 名古屋市中区栄3-21-6
アクセスマップ

  • 0120-758-118
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • SNSポリシー
  • 情報公開
認証プライバシー

名古屋ECO動物海洋専門学校動物取扱業(動物取扱業登録)第031063号 / 第031064号
(登録の年月日)令和3年5月31日(展示、保管) (登録の有効期間の末日)令和8年5月30日(展示、保管) (登録に係る第一種動物取扱業の種別)展示・保管 (動物取扱責任者)田原 駿

©NAGOYA COLLEGE OF ECO & ANIMALS. ALL RIGHTS RESERVED.