みなさん、こんにちは! ドッグトレーナー専攻です🐶 今日は、ドッグトレーナー専攻のトレーニング風景をご紹介✨ 2年生が飼育犬と一緒に日々、励んでいます😁 パピは […]


みなさん、こんにちは! ドッグトレーナー専攻です🐶 今日は、ドッグトレーナー専攻のトレーニング風景をご紹介✨ 2年生が飼育犬と一緒に日々、励んでいます😁 パピは […]
こんにちは! 今日は動物看護師専攻のリニューアルした実習服をご紹介します! リニューアルした実習着も「3色」から選ぶことができます! 1色目はターコイズ 2色目はピーコックグリーン 3色目はクラウディピンク どれも清潔感 […]
こんにちは🌞 春の予防シーズン真っ只中ですが、皆さんのワンちゃんは、予防は終わりましたか? 学校のぽんずちゃんは、校内の実習で予防のため採血をされて、少しスネています💉💧 […]
名古屋ECOの動物看護師専攻では、【エキゾチックアニマルの看護を実践的に学ぶことができる】そんな授業が受けられます! 先日、ウサギの看護について授業が行われていたのでチラッとご紹介! 今回ご協力してくれたのは、2羽のウサ […]
こんにちは! 今日は動物看護師専攻3年生の実習の様子をお届けします! 3年生になると動物外科看護学実習が始まります。 この実習では講師の獣医師・愛玩動物看護師とともに学内で手術を行います。 この日は動物看護 […]
動物看護師専攻でお世話中のぽんずちゃんの日常をチラ見せっ✨ 最近、暖かくなってきたので お散歩に行く足取りが軽くなっているぽんずちゃん🐶🎵 動物看護師専攻の学生が毎日、近くの公園までお散歩 […]
先日、動物のリハビリの特別講義を受けました。みなさん、リハビリって聴くとどんなイメージを持ちますか? リハビリとは、『本来あるべき姿』を示す造語なんだそうです。 今回の特別講義は、動物のリハビリに精通されている動物理学リ […]
動物看護師専攻2年生がグルーミング実習を行いました。 まずは、説明を受け、道具の持ち方&使い方、ワンちゃんの扱い方について気をつけて行うべきことを教わりました。 それから、ブラッシング→シャンプーです。 かわいい […]
デジタルコンテンツ演習~ドローン講習~ 動物園・水族館&テクノロジー専攻 3年生 1日目 デジタルコンテンツ演習で、ドローンについて学びました。 ドローンの種類や歴史、機械の仕組みだけでなく、 […]
こんにちは! 前回に引き続き、載せきれなかった写真をご紹介! 苦手なトンネルにも、担当の学生と挑戦! 皆さん笑顔で応援してくれ、本当に心温まります 飼い主様に参加していただくプロ […]