こんにちは エコ教務の須崎です 新学期が始まってはや1ヶ月。新入生も学校生活に慣れ友達もたくさん出来ているようです 目指せ100人 そんな水族館・アクアリストコース1年生を連れて、先日初の宿泊を伴った伊豆実習に行ってきま […]


こんにちは エコ教務の須崎です 新学期が始まってはや1ヶ月。新入生も学校生活に慣れ友達もたくさん出来ているようです 目指せ100人 そんな水族館・アクアリストコース1年生を連れて、先日初の宿泊を伴った伊豆実習に行ってきま […]
皆さんこんにちは 入学事務局の新井です そんな人いたっけ?って思われた方、鋭いです! 今年の4月からNCAに来ました新入社員です これからたびたび登場してくると思うので是非とも宜しくお願いします! 自己紹介はさておき本題 […]
介助犬フェスタがいよいよ始まります 車いすバスケのお手伝いもしますお客様のワンちゃんの対応もしますよ 介助犬の対応もさせていただきました お仕事中の介助犬もたくさんいました。仕事中の介助犬には「優しい無視」が必要だと教え […]
みなさん こんにちはペット系担当の沖田です 平成26年5月17日(土)に介助犬フェスタが開催されましたとってもいい天気で本当に良かった NCA ドッグトレーナー専攻1・2年生がイベントのお手伝いをしました。1年生は初めて […]
みなさん、こんにちは ゴールデンウィークも残りあとわずか NCAでは残りの期間も体験入学、各種イベントを随時開催中 しっかり遊んで、ちょっと学んで、充実した休みを過ごしましょー そんなゴールデンウィーク、環境の1,2年生 […]
冒頭の言葉とこの写真である地域が浮かんだ人は、なかなかの南国通 パンフレットでもよく見るこの風景は、沖縄の石垣島川平湾の写真でしたー ということで、ドルフィントレーナー専攻、水族館・アクアリスト専攻の2年生を連れ石垣島実 […]
皆さん、こんにちは エコ教務の須崎です みなさん、カエルはお好きですか? そんなカエル好きは必見のイベントのご紹介です その名も 『春日井カエル祭り』 春日井市の勝川商店街は、百人一首でも有名な 『小野道風』 のゆかり […]
こんにちは エコ教務の須崎です 早速ですが問題です この違和感に気付けば、あなたもかなりのNCAマニア さぁ、何がいつもと違うでしょう? 正解は、 ふれあい水槽でも大活躍のサメ水槽がない!でしたー 実は新入生も迎えるとい […]
こんにちは エコ教務の須崎です サクラもちらほらとあちこちで咲きはじめ、過ごしやすい季節になってきました そんな恋の季節、ではなくて鯉の季節 水族館・アクアリスト専攻の学生たちと鯉の品評会のお手伝いに行ってきました 昨年 […]