2年生の就職活動に向けて、キャリアガイダンスがスタートしました!

ご担当いただくのは、キャリアセンターの浅尾先生です。

まずは浅尾先生からメールの送り方をレクチャーいただき、実際に練習してみました。
企業様もお忙しいため、実習依頼の連絡にLINEやメールを指定されることも多いですが…
普段メールを使用することが少ない学生も多く・・・
何が起きるかというと・・・
いつも友達やバイト先の店長に連絡するノリで、フランクにカジュアルに連絡してしまう失態をしがちです。
ある企業の人事担当の方がおっしゃってました。
『最初の第一印象で、採用したいと思う瞬間がある』と。
メールで、きちんとした自己紹介ができ、挨拶やマナー、敬語を用いて送ってくれる学生さんは『お会いする前から実習を受け入れることが楽しみになる』と。
また、実際にお会いして、更に一緒に働きたいと思える方が多い、と。
メールのマナーってとても大切なんですね!
キャリアガイダンスを通じて、スキルアップしていきましょう⭐︎⭐︎⭐︎
============================
★動物看護師専攻の情報はこちらから★
============================
名古屋ECO動物海洋専門学校
教務部より