【在校生インタビュー】動物園・水族館&テクノロジー専攻 田端 さん

皆さん、こんにちは!名古屋ECO入学事務局です。

在校生インタビュー企画第12回は動物園・水族館&テクノロジー専攻の田端 さんです

 

在校生インタビュー⑫

動物園・水族館&テクノロジー専攻 田端 さん

Q1. 出身は?

愛知県

 

Q2. 現在の住まいは?

実家で家族と同居しています。

 

Q3. 通学時間は?

15分~1時間

 

Q4. アルバイトはしている?頻度は?

週に3~4回ほど居酒屋でアルバイトをしています。

 

Q5. 趣味は?

ダイビング ゲームです。

 

Q6. 名古屋ECOへの入学の決め手は?

アクセスのよさやオープンキャンパスに参加した際の学校や先生・先輩方の雰囲気が良かったこと

また、専攻の内容が決め手です。

 

Q7. 好きな授業は?その理由は?

マネジメントの授業です。

理由は、この授業では実際に自分で経営理念を考えて、お客様にサービスをどのように提供するか

や、経営戦略を考えます。話を聞くだけの授業ではなく、すぐ自分で実践して身につけることがで

きます。有名な企業を見比べてみるとそれぞれ違って面白いので楽しいです。

 

Q8. 将来の夢は?そのきっかけは?

生き物の魅力と大切さを現代のテクノロジーを利用して世界中の人々に伝え、

生き物のための環境と人をかえる「感動」の空間を作ることです。

生まれた頃から生き物が隣にいるのが当たり前で、大人になったら動物に関わる職業に就きたいと

考えていました。 高校で農業と畜産業を学び、 生き物の有難味、 命の大切さを知ってから、

このように思うようになりました。

 

Q9. 入学して感じた名古屋ECOの魅力は?

先生方、先輩方がとてもフレンドリーで話しやすい所です。

分からないことや疑問に思った点をすぐに質問したり、聞くことができるのは魅力的です。

また、他の専攻の生徒と会話する機会もあるので、 すぐに仲良くなることができます。

 

Q10. 高校生に最後に一言お願いします!

ぜひ、動物園・水族館&テクノロジー専攻へ!!

 

○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.

インタビューはいかがでしたでしょうか。

次回以降も別専攻の在校生のインタビューを掲載します

気になる方は是非そちらもご覧ください!

○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.

さて、名古屋ECOではLINEでのお問い合わせも受け付けています。

メッセージで気軽に話しかけてくださいね

名古屋ECOのインスタ(ここをクリック!)や

学生版Twitter(ここをクリック!)もおすすめですよ

オープンキャンパスも開催中です

皆さまのご来校を、お待ちしております!!

名古屋ECO動物海洋専門学校

入学事務局より

カテゴリー:入学事務局より / 動物園・水族館&テクノロジー専攻

あわせて読まれている記事

ブログ一覧