皆さんこんにちは!
教務スタッフの楠本です。
先日の大雪はビックリでしたが、皆さんの地域は大丈夫でしたか?!。
私も危うく転びそうになりました(^◇^;)。
さて、昨日土曜日、ドルフィントレーナー専攻2年生と名古屋港水族館へ行って来ました!
以前、ブログでも紹介しました、1年生にガイドツアーを!という事で、約3ヶ月弱準備を行ってきた成果を披露してきました!
以前ブログで紹介した時の様子↓↓↓
ここをクリックしてね♪
まずは、講師の先生と打ち合わせ。
6つのグループに分かれて、ガイドツアーを行います。最初は、ガイドをする2年生が自己紹介。
どういうテーマで館内を見て回るかなども、この時に1年生に伝えていきます。
この日、水族館では新しい水槽のお披露目という事で、館内には多くのお客様がいましたが、自分達が考えたテーマで、それぞれが頑張って1年生にガイドをしていました。
笑顔で話す事が苦手だった学生も、この日はとびっきりの笑顔で話す姿を見て、私も嬉しくなりました!。
また、1年生も、頑張っている2年の姿を見て、自分もあんな風になりたいと言っていた学生も多くいました。
約2時間半のガイドツアー、寒い日でもありましたが、みんな頑張りました!
今までは、楽しむ側でしたが、これからは、楽しませる立場になっていく彼女達。
今回、学んだ事、経験した事を今後に是非、活かして欲しいと思います。
とっても成長した姿を見る事が出来た日でした。
みんな、お疲れさまでした!!
https://www.nagoya-eco.ac.jp/course/dolphin_trainer.html