皆さんこんにちは!
教務スタッフの楠本です。
水曜日に動物看護師専攻の1年生が海外研修・アメリカから無事に帰国しました〜。
その様子は、近藤先生が紹介してくれていますが、私からは火曜日に出発した、ドルフィントレーナー専攻の海外研修の様子を紹介します。
いよいよ成田空港から出発!
ますば、オーストラリア・ゴールドコーストのクーランガタ空港へと向かいます。
早朝に到着するため、機内からこんな綺麗な朝日が!
学生達は感動〜
オーストラリアに到着した初日、空港からバスで移動して、まずココへ。
オーストラリアと言えば、
コアラ!
130頭ものコアラがいる、ローンパインコアラサンクチュアリです。
そして、オーストラリア2日目は、モートン島にある、タンガルーマーへフェリーで移動。
ブリスベンから約1時間、観光としても訪れる人が多い島なんですよー
ここでは、シュノーケリングに参加!
沢山、魚は見られたのかなー??
帰国したら、学生達に聞いてみようと思います!
この後もオーストラリアの様子は、まだまだ続きます!
============================
★ドルフィントレーナー専攻の情報はこちらから★
https://www.nagoya-eco.ac.jp/course/dolphin_trainer.html
============================
名古屋ECO動物海洋専門学校
教務部より