おはなのおはなし。

こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼

今年の夏は、久しぶりに、かなり積極的に昆虫採集に励んでいる私ですが、

そのおかげで、今のところクワガタに関しては、

ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタ、ネブトクワガタ

に会うことができました♡

こうなると、次にどうしても会いたくなるのはヒラタクワガタ…

台風のシーズンに入りつつもあるので、天候次第ですが、

どうにかチャンスに恵まれますように!

★★★★★

さて、今日、梅雨の間に湿気っぽくなってしまったシュラフを屋上で天日干ししていたのですが…

環境専攻1年生が植物学の授業の一環で育てている野菜たちのうち、

エダマメが花を咲かせていましたよ!

小さくて可愛らしい花です。

野菜や果物は、どうしても果実や食べる部分の印象ばかりが強かったりしますが、

可愛い花やキレイな花をつけるものが多くあるんですよね。

ちなみに。

マメ科の植物は、世界で2万種近く存在し、

私たちが食用としている種類は70種程度だそうです。

さらに、食用としてだけでなく、意外と身近な存在でもあるマメ科植物。

野山の草花や公園やお庭の植栽の中にも結構あります。

樹木であれば、フジやネムノキ、アカシア。

花壇のお花ですとスイートピー。

そして、誰でもよく知っているシロツメクサ!

こちらもマメ科なんです。

ついつい4つ葉を探したくなってしまう、あの植物。いわゆるクローバーですね🍀

しかも、マメ科の植物は動物たちの飼料としても欠かせません…

ECOの学生の皆さんには身の回りにあるものから是非とも興味を持ってもらえたらなぁと思います。

ということで、

今日は、おはなのおはなし。

マメ科のおはなし。でしたー!

カテゴリー:キャンパスライフ

あわせて読まれている記事

ブログ一覧