【春の校外体験ツアー】in富士サファリパーク♪

 

みなさん こんにちは

入学事務局の鈴木です

5月に入り、気温も上がってきましたね。

みなさん水分をしっかり取って、熱中症には十分お気を付けください

 

 

さて、昨日は高校生のみなさんと

静岡県にある富士サファリパーク見学ツアーに行ってきましたよ

NCAからはとても遠いので集合時間も7時40分

みなさん集合時間に遅れることなく集まっていただき時間通りに出発

お昼ごろ無事に到着しました

 

 

着いてすぐに、本校講師の片井先生と合流です

片井先生は元富士サファリパークの飼育部長 獣医師として開園当初から携わっていた方なんです!!

もちろんNCAの動物園・動物飼育専攻の学生のみなさんに

毎週授業をして行っていただいていますよ

 

ではさっそく、

バスに乗ったままサファリゾーンに突入です

まずはクマゾーン

 

富士1

 

 

ゲートが開くまでドキドキしながら待ちます。

 

 

富士2

 

 

出たーーーーー

ヒグマ

こ・こ・こわい・・・・・。

 

実は私、山に囲まれた田舎に住んでおりまして

近所で熊が出たという情報が出たときがあったのですが・・・。

遭遇したらどうしたらいいんでしょうか・・・。

片井先生に質問すればよかったです・・・

 

特に雄は大きいですね!!

ケンカしないように熊たちの配置も考えられているそうです

 

お次は・・・。

 

 

富士3

 

 

百獣の王、ライオン

うん

暑いもんね。

 

 

富士5

 

 

お昼だもんね、お昼寝もしたいよね

スヤスヤ・・・

こうやって木に登って寝るのは雌ライオンだけみたいですよ

お腹とか風通しもよくで気持ちがいいそうです。

 

 

富士6

 

 

こんな高いところまで

きっと誰にも邪魔されずゆっくり寝たいのね

わかるよその気持ち

 

 

貴重なライオンの姿を見ることができました

 

 

富士4

 

 

猛獣ゾーンでは、このようなレンジャージープがいます。

お客様を動物たちから守ること

そして、動物たちを守ること

常に見守っています。

これも富士サファリパークでの大事なお仕事です。

 

富士サファリパークでは卒業生も活躍していますので

もしかしたらレンジャージープに卒業生が乗っていることもあるかも

 

 

さて、お次はゾウゾーン

 

富士7

 

 

ゾウゾーンでは、親子の姿が

ほっこりしますね

小象はお母さん象のお乳を飲みやすいように

お鼻が少し短いんだそうです。

なるほど

片井先生から直接動物たちの説明を聞きながら回れるって

本当に貴重ですね

私も食い入るように聞いていました

 

猛獣ゾーン以外に、一般草食ゾーン、山岳草食ゾーンとあり

たくさんの動物を見ながら動物たちの特徴、富士サファリの歴史や地形についてなど

片井先生からお話をしていただきました

 

富士サファリパークではこんなかわいいライオンの赤ちゃんもいましたよ

 

 

富士8

 

 

3頭ひっついてお昼寝

仲良しですね

あっという間に大きくなってしまうんでしょうね・・・。

 

 

初めて富士サファリパークに来た子、すでに来たことがある子もいましたが

元富士サファリパーク飼育部長の片井先生から直接お話を聞けるなんて

とても貴重な時間だったと思います

 

最後にサイのジャングルバスの前で記念撮影して富士サファリパークを後にしました

 

富士11

 

 

NCAでは動物業界で活躍されている講師の先生方がたくさんいらっしゃいます。

動物関係のお仕事について、なかなか質問ってできないし知らないことだらけですよね。

そんなときはぜひNCAの職業体験にお越しください

先生方が何でもお答えしますし、相談にも乗ってくださいます

 

 

NCAではたくさんの動物たちがいます。

職業体験では実際に動物たちに触れあいながら体験をしていただいています。

初めての方も、何度も来てくれている方も

ぜひぜひお越しください

もっともっと動物たちのこと、動物業界のお仕事について知ってくださいね

 

詳細はコチラから → 職業体験

 

職業体験って・・・。なかなか行きにくいなぁ・・・って思う方、

6月11・12日にNCA 学園祭があります!!!

まずはNCAの学生たちの姿を見てみてください

ふれあい動物園やドッグショーなど学生たちがいろいろ企画しています

ぜひぜひお越しくださいね

学園祭の詳細はコチラ → 2016 NCA学園祭

 

お待ちしていまーーーーす

 

 

カテゴリー:オープンキャンパス・お仕事体験 / 校外見学ツアー

あわせて読まれている記事

ブログ一覧