「ふれあい水槽」実施♪

こんにちは

昨日、平針スイミングスクール「ふれあい水槽」を実施しました!

たくさんのお客様が来てくれて会場は大盛り上がり

Photo

学生たちは一生懸命、生き物たちの解説をしていました

Photo_2

今回連れて行った生き物は、カニ、ウニ、ナマコ、ヒトデ☆

これらを実際に触ってもらいながら体の説明や食べているものの話をしました

Photo_3

そして、白井先生の「生き物説明タイム」

さすが、白井先生!子どもたちの心をしっかりつかんで

楽しそうにお話したりクイズを出していました

見てくださいよ子どもたちの真剣な顔

Photo_4

子どもだけじゃなくお母さんやお父さんも一緒になって真剣に聞いてくれました

なかには「これ、食べれますか?」や

「このウニってお寿司屋さんで食べるあのウニですか?」

など大人ならではの質問もありました(笑)

そしてこのイベントでは平針スイミングスクールに就職した卒業生にも会いました

Photo_5

平針スタッフのショータイム『大太鼓』をたたいてました

他の時間はバザーの店員さんをやっていたりみんな大忙し

ゆっくりは話せなかったですが、頑張っている姿が見れてとっても嬉しかった

学生卒業生一生懸命に頑張っている姿は本当にカッコイイ

平針スイミングスクールの方や来てくれたお客様にも喜んでもらえて、

みんな一生懸命やって良かったね

カテゴリー:校外実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧