ベビーブーム?可愛い赤ちゃん!!

動物の赤ちゃんは見ているだけで癒されますよね~。

今、NCAの一部(6階の小部屋・・・)ではベビーブームなんです。

1種類紹介しますね!Photo

クレステッドゲッコーのベビーです!和名を「オウカンミカドヤモリ」といいいます。王冠をかぶった帝なんて偉そうな名前がついてます。

このクレステッドゲッコーはハンドリング(お触り)することのできる数少ないヤモリなんです。NCAにはヒョウモントカゲモドキを除いて、「ヒルヤモリ」「ムーアカベヤモリ」「トッケイゲッコウ」、そしてこの「クレス」を飼ってるのですが、基本ヤモリの仲間は、動きが早すぎて人間が追えないか、捕まえたとしても皮膚が弱くケガをさせてしまいかねないので、触らないのが常識なのですが、「クレス」は大人しいんです。

触りたい人は体験授業に来て下さいね!

クレステッドゲッコーは、メスの数が少なく入手困難で、販売価格も2~4万円もするのですが、NCAのペアは幼体の頃(雌雄の判別が難しい)に購入したので、運良く!本当に運良く!!オスメスだったんです。

そして、今年繁殖に成功したというわけです。他にもヒョウモンやヒルヤモリの卵も有精卵が産まれていますので期待できます。また孵ったらお知らせしますね。

Photo_2

カテゴリー:名古屋ECOの爬虫類

あわせて読まれている記事

ブログ一覧