【水族館アクアリスト専攻】レイアウトも大切です♪

 

 

 

 

 

こんにちは!

明日から3連休。学校も後期が始まるまで、校外実習があったり、イベントがあったりする日もありますが、少しの間、授業はお休みです。

そんな中、学校では沢山の生き物を飼育・管理している為、飼育当番で在校生達は登校しています。

ここは、外部実習室。主に爬虫類を飼育しています。

カエルの水槽がありますが、よ〜く見ると、、、

手書きですが、在校生(2年生)の考えたレイアウト図がありました。

飼育管理も大切ですが、水槽内のレイアウトを考えるのも大切なんですよ。

イラストを描くのが上手な学生が多い、水族館アクアリスト専攻♪ アクア室にも時々あります。

夏休みから1年生に引き継がれた飼育当番。

ですが、2年生も時間が許す限り、一緒に入って1年生をサポートしてくれています。

こちらは、淡水のエビ レッドビーシュリンプ。

餌に群がっていますが、コレは、餌が少し足りなかったりすると、こんな様子になるんです。

だから、気をつけてね、

と、2年生が1年生に教えている様子を盗み聞きしちゃいました。

何でもそうですが、何かを伝えたり教えるって、きちんと自分が理解していないと、伝えられないですよね。

1年生に丁寧に教えている2年生の姿を見て、頼もしく感じた日でした♪

 

名古屋ECO動物海洋専門学校

教務部より

カテゴリー:名古屋ECOの爬虫類 / 名古屋ECOの魚 / 水族館アクアリスト専攻

あわせて読まれている記事

ブログ一覧