We are NCA 表彰式

こんにちは

本日2度目の登場となります。
入学事務局の新井です

本日の就職出陣式に引き続き、エコ・コミュニケーション科では
2/5に開催されました「進級制作展 We are NCA 2015」の表彰式が行われました

参加した1年生56チームの中から
最優秀賞優秀賞努力賞の3チームが選出されました

まず努力賞に輝いたのは
水族館・アクアリスト専攻1年生
6名のチームです

11

テーマは「ウオノエは飼育できるのか!?」

謎多き寄生虫「ウオノエ」を実際に飼育し、その生態について調査しました。
継続して飼育・観察をしたことにより、とてもユニークな姿も捉えることができました

03
ウオノエの飼育これからも続けてね
努力賞おめでとう

 

続いて優秀賞に輝いたのは
動物園・動物飼育専攻1年生
3名のチームです

13

テーマは「東山動植物園のイメージアップ計画」

動物を見る楽しさだけでなく、園内の道やベンチに動物のイラストを取り入れるなど、
より楽しむ、より動物を知ってもらうための様々なアイディアを出してくれました

02

実現に向けて引き続き頑張ってくださいね
優秀賞おめでとう

そしていよいよ最優秀賞の発表です
最優秀賞に輝いたのは・・・・・・

 

ドルフィントレーナー専攻1年生
3名のチームです

12

テーマは「ハンドウイルカのおもちゃ製作」
水族館で飼育されているイルカのおもちゃを実際に作り、提案しました
イルカの特性を考え、さらにはお客様も見ていて楽しいといった
様々な視点に立ったおもちゃの製作に取り組んでくれました

01

発表のレベルも高かったよ
実習先で試せたらいいね
ぜひ実現して下さい!
最優秀賞、本当におめでとう

選出されたチームも選出されなかったチームも本当によく頑張りました
遅くまで学校に残って頑張っていた姿、先生たちはちゃんと見ていますよ
ここで学んだことを今後に繋げていって下さいね
そして来年の卒業制作展もより一層気合いを入れて頑張りましょう

それではまたお会いしましょう

 

カテゴリー:キャンパスライフ / 卒業・進級制作展

あわせて読まれている記事

ブログ一覧