皆さんこんにちは エコ・コミュニケーション科 教務の沖田です
なんかこの1.2日で急に寒くなってきましたね
10月4日~12日までドッグトレーナー専攻の1年生が海外研修でオーストラリアに行ってきましたよ。
初めて飛行機に乗る学生もいてワクワクドキドキで出発しました
クイーンズランド大学 オージーガイドのサポートを受けて研修が始まります
ローンパインコアラ保護区にて初めての食事です
カンガルーもこんなに近くで見ることが出来るんです
シープドッグのデモンストレーションも見学しましたよ
2日目
ケイティ・ブロックさんより映画やTVに出てくる動物たちのトレーニング方法のレクチャーを受けました
シーワールドで海獣のトレーナーさんをしています
午後からはハイドロセラピー施設への訪問です
ハイドロセラピーとは下半身に障害を持った子に対して、水中で水の抵抗力や浮力を使って無理なく体を動かしながらリハビリしていく方法です
初めて見る学生がほとんどで本当に感激しました。
この施設でのインターンシップを希望する学生が出たほどです
3日目
バル・ボニードッグスクールにてトレーニング研修です
まずはレクチャーを受けアジリティー・基礎トレーニング・応用トレーニングなど受けました。
============================
★ドッグトレーナー専攻の情報はこちらから★
============================