こんにちは 先週に引き続き、WeareECOの準備様子です📷 今週は1年生編です! パソコンが苦手な学生も得意な学生も 手分けして調べてパワーポイントを作成しています★ 実際に […]


こんにちは 先週に引き続き、WeareECOの準備様子です📷 今週は1年生編です! パソコンが苦手な学生も得意な学生も 手分けして調べてパワーポイントを作成しています★ 実際に […]
こんにちは 早いもので、12月に入りましたね~ ここ最近では、 2年生はもちろん、1年生も、キャリアセンターを利用する学生さんが増えてきましたよ~! ぜひ今後も、些細なことでも気 […]
こんにちは、野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 あっという間に12月に突入! 今年は時が経つのが、特別に早く感じます… 話を聞いていると、そういう声が周りでもチラホラ聞こえるのは、 きっと日々、不安と戦い […]
おはようございます。 動物看護師専攻担任の田口です★ 約14年間、名古屋ECOの動物看護師専攻が取り組んでいる保護猫ちゃんの譲渡活動プロジェクトについてお話しします。 今回も、11/23まで開催していたメニコン様との企業 […]
授業の中で自分達で企画してこんな商品あったら良いなぁといったものをグループで商品開発として考えてもらい、パワーポイントを使って皆に発表してもらいました。 各グループ面白い商品やこんな商品あったら絶対に買いたいと思わせてく […]
校舎をぶらぶらと見学していると、、 「ECO MAGAZINE」がぶら下がっていました。 授業や、先日の実習成果発表会などで、作ったのでしょう。 気づけば、昨日に無かったものができてることがあるので、学校に来たみなさんも […]
こんにちは!入学事務局です 今回も、実際に名古屋ECOで学んでいる学生さんたちにご協力いただいたアンケートをご覧いただき、入学をお考えの皆さんの疑問や不安を解消したいと思いますっ!! 今日は第 […]
皆さん、こんにちは✨ 水族館アクアリスト専攻担任の中江です😁 今年の4月に産まれた、カクレクマノミの赤ちゃんたち😆 今、だいたい3センチくらいです😲 大きくなりました❗ 産 […]
こんにちは もうすぐWe are ECO!課題研究の発表があります★ トリマー専攻の学生も、色んな課題に取り掛かっていますよ〜 普段はワンちゃんに向かっていますが、 この時期になるとパソコンに向かいます♪ Wordも P […]
こんにちは、野生動物&環境保護専攻の担任です🐼 前回のブログ「プロの持ち物」 https://www.nagoya-eco.ac.jp/contents/ecoblog/2020/10/28/15303 […]