こんにちは! キャリアセンターは今週から、 クリスマス仕様になっています 光っています ささやかではありますが、 少しでも心がホッとした […]


こんにちは! キャリアセンターは今週から、 クリスマス仕様になっています 光っています ささやかではありますが、 少しでも心がホッとした […]
おはようございます。 動物看護師専攻担任の田口です★ 保護猫譲渡活動プロジェクトとは、名古屋ECOの動物看護師専攻の学生たちが、保護猫ボランティアさんから子猫を引き受け、日々の観察、お世話を通して大切に関わり、時には処置 […]
10月31日、11月1日の2日間実習成果発表会が開催されました。 今年は学園祭が出来なかった為、少しでも学校で学んできたものを皆が発表する場として実習成果発表会になりました。 感染対策も整え万全な状態で保護者の方にもご参 […]
本日の体験入学では、お馴染みのトリマーのわんこたちが、先生のうしろをひっついて歩いて行っていました。 (みなさんおそろいで。。。) たぶん、これが欲しかったのかな。 (ささみ!) 本日もご来校ありがとうございました。 次 […]
こんにちは!入学事務局です なんと今日は『立冬』 立冬とは、初めて冬の気配が感じられるようになる、冬のはじまりのこと。 立春や立秋と並ぶ二十四節気の1つで、季節の大きな節目です。 これから、どんどんと冬らし […]
皆さん、こんにちは✨ 水族館アクアリスト専攻担任の中江です🐠 今日の主役は、この子です☝️ 写真の右上に写ってる黄色い魚、わかりますか? キイロサンゴハゼです✨ キイロサンゴハゼは黄色の小型のハゼで、愛嬌 […]
こんばんは 実習成果発表会でペットトリマー&エステティシャン専攻は、 ファッションショーとトリミングコンテストを発表しました★ 今日はファッションショーについて話していきます♪ デザインを考え、 犬のサイズを採寸 […]
こんにちは 過去のいくつかのブログでも紹介されている通り、 2階キャリアセンター前には図書スペースがあります 動物に関する専門的な本や雑誌などが多いのですが、 一番右側の本棚には […]
おはようございます。 動物看護師専攻担任の田口です♬ 10月の動物外科看護学実習では、猫の去勢手術、避妊手術を行いました。 5月に動物看護師専攻に迎え入れた猫ちゃん4匹は、オス2匹and猫2匹でした。 10月末の時点で、 […]
動物園・動物飼育専攻1年生の授業の様子です。 公園に行き、偽物のヤギや羊の糞に似せた物を『ほうき』と『ちりとりを』を上手に使いこなして砂を出来るだけ拾わないようにする練習(^^) 動物園では掃除は当たり前。 時間も常に意 […]