先月動物園・動物飼育専攻2年生の授業で大阪・姫路に1泊2日の校外実習に行ってきました。
大阪では天王寺動物園で普段授業を担当している天王寺動物園の元園長さんにツアー形式の解説をして頂きました(^^)
普段の授業だけではイメージ出来ないことも実際に自分の目で見てみることで理解出来たりする事も多々あると思います🐔
2日目は姫路セントラルパークにて園長さんの講義をして頂きました。
動物園ではどんな人材が求められているのか等これから就職活動していく中で貴重なお話も聞くことができました(^^)
この2日間でサファリと動物園の違いについても学べたのではないかと思います。
校外実習で参考になったこと、学べたこと気づいた事を将来のお仕事に是非活かしていってください(๑˃̵ᴗ˂̵)



