おはようございます★
動物看護師専攻担任の田口です😸
動物看護師専攻1年生は夏に病院実習を実施します。
動物看護師統一認定試験のカリキュラムとして必須となっている動物看護総合実習は1年次に動物医療の現場である動物病院にて実習をすることが決まっています。
動物病院とは?
動物看護師の業務とは?
日々のカリキュラムと実際の業務がどうリンクするのか?
などを理解する、理解型実習です。
名古屋ECOでは、1年次の夏に、提携先の動物病院にて充実した内容にて実習させていただきます🏥
そんな実習が7月下旬よりスタート!
こちら、1チーム目↓
名古屋ECOでは、1年次の理解型実習を1箇所の病院様と提携して全員が同じプログラムで実施できる環境を整えています!
こちら、2チーム目↓
こちらの病院では、本校卒業生が数名お世話になっています。昨年度も4名が採用され、日々奮闘していますが、タイミングよくYさん、Kさんが出勤していて、実習生のお世話をしてくれました♬
初日、緊張していた1年生も、とっても優しい先輩たちのおかげでリラックスしてきた様子でした!!ありがとね♡
こちら、3チーム目↓
お薬を作ったり・・・
点滴の準備をしたり・・・
入院動物のお世話をしたり・・・
受付対応を見学したり・・・
尿検査を教わったり・・・
動物看護師の業務を間近で見て、理解することができましたね。
夏休みに突入し、実習はまだまだ続きます!
お楽しみに♡
またreportします♬
============================
★動物看護師専攻の情報はこちらから★
============================