行ってきました! ○○実習!!

皆さん、こんにちは

季節外れの日焼けで皮がべろべろの教務の須崎です

夏は過ぎ去り、周りはいつの間にか秋模様

台風が猛威をふるってはいますが、過ごしやすい季節になってきましたね

そんな中、環境コースの1・2年生を連れて実習に行ってきました

Img_0854_2

何やらみんなで準備をしています

Img_0856

こんなものも使う実習と言えば、

Img_5053

毎年恒例の3泊4日の登山実習

2年に一度の槍ヶ岳に行ってきました

背負っているザック(リュック)はそれぞれ20kg以上

昨年は台風で実習自体が中止になっているので、今年はリベンジの年

P9290026

P9290050

天気はご覧の通りの雲ひとつない抜群のコンディション

P9290032

某マンガの舞台にもなった小屋で休憩もしつつ、

1日目は知っているルートを通ったこともあり、余裕の目的地到着

P9290054

P9290058

実習で何度も経験してるだけあって、みんなあっという間にテントを設営していました

P9290065

P9290067

山で食べるご飯も、もつ鍋をする子やパスタを作る子、お湯を入れるだけの楽ちんごはんで済ます子などそれぞれに特徴が出るんですよ

そして2日目はひたすら歩いて高度を上げていきます

P9300108

登れば登るほどに山は色づき、

Img_5055

キレイな紅葉を楽しむことが出来ました

P9300119

まだまだ余裕の学生たち

P9300134

体力の限界に挑戦するのはここからここから

P9300184

視界の先にうっすら見える槍ヶ岳

P9300189

P9300192

P9300199

見えてからがとてつもなく長いルートを延々と登ります

何度も心が折れそうになりながら、この日学生たちが経験した高低差は1000m以上

P9300206

人生で経験をしたこともない辛い思いをしながら、学生たちを待ち受けていたのは

Img_0868

Img_0881

Img_0890

今まで見たこともない景色とここまで自分の足で登ってきたという達成感でした

達成感と感動で涙する学生も

そして3日目は早朝、槍ヶ岳の山頂にアタックします

Pa010236

みんなヘルメット着用で注意事項を確認

Pa010244

目指すは憧れの槍ヶ岳山頂

Pa010248

Pa010254

Pa010258

今まで身に着けた技術を使って登ります

Pa010300

誰一人かけることなく、全員での登頂

Pa010276

コンディションにも恵まれ、みんなの日頃の行いに感心するばかり

しかし登れば下りもあるわけで、

Pa010350

Img_5082

途中、大喰岳、中岳を経由して、

Pa010380

あとはひたすら下ります

Pa010391

途中、ガスに道を遮られながらも、

Pa010434

素晴らしい景色を見ながら歩くこと12時間みんなほんとによく頑張りました

さすがにこの日はあっという間の就寝

Pa020457

最終日も何事もなく無事下山をすることが出来ましたが、みんなのこの表情で以下に険しい道のりだったか想像いただけると思います

実際に経験をして、それぞれが何を思い、何を感じたのか、今後にどう活かしていくのか、また一つ楽しみが増えた実習となりました

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今年も山の神様に感謝。

カテゴリー:校外実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧