横尾からが本格的な登山となります。 進めば進むほど、天気は悪くなり、涸沢カールに到着した時には、吹雪いていました・・・。 しかし、 22日木曜日は午後10時頃から雲が晴れ、星空が見えてきました。 そして23日金曜日午前5 […]


横尾からが本格的な登山となります。 進めば進むほど、天気は悪くなり、涸沢カールに到着した時には、吹雪いていました・・・。 しかし、 22日木曜日は午後10時頃から雲が晴れ、星空が見えてきました。 そして23日金曜日午前5 […]
こんにちは 動物園動物飼育 動物園公務員専攻担任の富田です 5月中旬に動物園・動物飼育専攻 動物園公務員専攻の1年生が、北海道動物園見学実習に行ってきました。 初めて飛行機に乗る学生が多く、滑走路の景色に興味深々で出発ま […]
春の登山時実習のシーズンがやってきました。 本番は5月28日(水)~30日(金)の2泊3日、場所は中部山岳国立公園 上高地~徳澤~ 涸沢まで、目的地の涸沢は標高2300mでまだ雪の中です。 ここにテントを張って寝るのです […]
こんにちは!入学事務局の新井です 少しずつ暑くなってきましたねそれでも動物たちの毎日の散歩は欠かせません!! NCAで飼っているサクラちゃんです!サクラちゃんはすごく元気がよくて人懐っこいワンちゃん!!オープンキャンパス […]
こんにちはー♪教務スタッフの楠本です。 今日は学校を飛び出し、ココへ行って来ました! 「日間賀島ドルフィンタッチ体験」ということで、高校生のみんなと行って来ました。 愛知県は知多半島の先端にある、周囲約5.5キロの小さな […]
こんにちは入学事務局の新井です!2回目の投稿になりましたが皆さんもう覚えて頂けましたか? 本日NCAでは、アフリカでプロサファリガイドとして活躍されている加藤直邦先生の特別講義が行われました。その様子を紹介しますね! 加 […]
こんにちは エコ教務の須崎です 新学期が始まってはや1ヶ月。新入生も学校生活に慣れ友達もたくさん出来ているようです 目指せ100人 そんな水族館・アクアリストコース1年生を連れて、先日初の宿泊を伴った伊豆実習に行ってきま […]
皆さんこんにちは 入学事務局の新井です そんな人いたっけ?って思われた方、鋭いです! 今年の4月からNCAに来ました新入社員です これからたびたび登場してくると思うので是非とも宜しくお願いします! 自己紹介はさておき本題 […]
介助犬フェスタがいよいよ始まります 車いすバスケのお手伝いもしますお客様のワンちゃんの対応もしますよ 介助犬の対応もさせていただきました お仕事中の介助犬もたくさんいました。仕事中の介助犬には「優しい無視」が必要だと教え […]
みなさん こんにちはペット系担当の沖田です 平成26年5月17日(土)に介助犬フェスタが開催されましたとってもいい天気で本当に良かった NCA ドッグトレーナー専攻1・2年生がイベントのお手伝いをしました。1年生は初めて […]