NCAに子猫がやって来ました!

ご無沙汰しておりましたっ

動物看護士専攻担任の高橋です

2月に黒猫姉弟の『ジジ♂』&『リリィ♀』がNCAを卒業してから、約4ヶ月…

その時の様子はこちら↓

『猫たちの卒業式☆』

やっと新しい猫ちゃんが学校へやって来ましたぁ~

ちょっと期間が空いてしまいましたが、実は予定していた子猫ちゃんが保護先の動物病院で不運にも亡くなってしまったため、次の子猫ちゃんを待っていた為です。

やはり、野良猫の子猫は、厳しい環境で産まれる為、体力も免疫力も弱い子が多く、生き延びられない場合もあるのです…

そして、待ちに待った次の子猫ちゃん達は、元気に育ってくれ、先日、無事にNCAにお迎えすることができました

ここまで育つまでには、先輩でもある保護先の動物病院の動物看護士さん達が、寝る間も惜しんで人工哺乳をしてくださり、一生懸命看護してくださったおかげなんです

本当にありがとうございます

では、今年NCAにお迎えした子猫たちを紹介します

命名は、保護先の動物病院の動物看護士さん達です

素敵な名前をありがとうございますっ

Dcim0212

織(おり)ちゃん

茶シマの女の子

Dcim0216

絆(ばん)くん

グレーブチの男の子

Dcim0214

結(ゆい)ちゃん

グレーしまの女の子

とーっても可愛い3匹の動画を撮影しましたので、ご覧下さい

(携帯で撮影したため、ちょっと見辛くてスミマセン…)

普段は、個体別の健康管理のため、別々のケージで飼育していますが、学生が見ていられる時間は、サークル内やキャットハウス内で3匹一緒に運動させています

この時期に兄弟姉妹などと遊ぶことは、動物の成長において、社会化という動物同士のコミュニケーションを学ぶとても大切なことなんですよ

みなさんも、体験入学などでNCAにお越しいただく際には、是非とも可愛い子猫たちを見に来てくださいね

 

============================
★動物看護師専攻の情報はこちらから★
============================
カテゴリー:動物看護師専攻 / 名古屋ECOのねこちゃん

あわせて読まれている記事

ブログ一覧