皆様こんにちは!! 時折吹く涼しい風が気持ち良い気候になってきました 少しづつ秋の気配がしてきましたね。 飼育当番の学生たちをご紹介しよ […]


皆様こんにちは!! 時折吹く涼しい風が気持ち良い気候になってきました 少しづつ秋の気配がしてきましたね。 飼育当番の学生たちをご紹介しよ […]
皆さん、こんにちは!!本日は学校で飼育している動物についてご紹介します! 本日ご紹介するのは、、、 ベニコンゴウインコのヤマトとコマチです!!!(右側がヤマト、左側がコマチ) & […]
皆さん、こんにちは!! とある日飼育実習室に行くと、、、 飼育当番の学生たちのかたわらで カピバラのライ君がご入浴中!!!! こんなシャッターチャンスはない!とカメラを向けると、、 少し恥ずかしげな表情を浮かべるライ君で […]
皆さん、こんにちは!! 夏休みも終わって9月に入り、秋っぽくなってきたかと思いきやまだまだ暑い日が続いています 本日は暑さに負けずに朝早くから飼育当番をしている学生たちの様子をご紹介します。 […]
皆さんこんにちは。 本日は動物園・動物飼育専攻1年生が取り組んでいる全国調べの発表会の様子をお届けします! 全国調べとは、全国の動物園、水族館、牧場、ペットショップ […]
こんにちは🐎 今回は、飼育専攻の1年生が愛知牧場で行っている『馬の管理』の授業の様子をお届けします。 馬の管理の授業は座学と実技に分かれています。 […]
こんにちは! 今回は飼育専攻2年生のキーパーゼミの授業の様子をお届けします! キーパーゼミのメンバーは、犬山にある日本モンキーセンターで勉強して来ました 施設の方からレクチャーを受け、行動観察や記録の取り方などを学び、フ […]
こんにちは! 飼育専攻で育てているのは、動物だけではありません!! 植物班の学生さんたちが、飼育動物にあげるために学校の屋上で野菜を育てていました 6月下旬に種を植えた小松菜がこんなに立派に大きくなり、ついに今週収穫を行 […]
在校生インタビュー⑬ 動物園・動物飼育専攻 奥山さん Q1. 出身は? 三重県 Q2. 現在の住まいは? 実家で家族と同居 Q3. アルバイトはしている?頻度は? 単発的にする程度 Q4. 趣味は? 音楽鑑 […]
動物園・動物飼育専攻の学生の皆さんがペット博2023に参加してきました!!🐕🐈 1年生は運営スタッフとして参加し、イベントの裏方として様々なポジションでお仕事をしていました! 列の整備やチ […]