ドッグトレーナー専攻 海外実学研修inオーストラリア

こんにちは・・・

朝晩は寒いですが、昼間はちょっとあったかくなりますね

ドッグトレーナー専攻の担任、田口です

10月11日~19日の期間、
ドッグトレーナー専攻の1年生は、『海外実学研修』でオーストラリア行ってました。

元気いっぱいに帰国したドッグトレーナー専攻の学生の様子をUPします

まずは、中部国際空港セントレアでの集合写真
Photo_24

みんなこれから始まる飛行機の旅に、ワクワクドキドキです

飛行機の中では楽しくて眠れませんでしたね

Photo_25

空港~UQクイーンズランド大学へ
Photo_26

これから始まるプログラムが楽しみです
Photo_27

RSPCAの施設見学では日本とは異なる動物保護管理センター(愛護センター)の取り組みを学びました

Photo_28

メモを取るみんな、真剣なまなざし・・・

Photo_29
クリッカートレーニング
も学びました。

Photo_30

次の日は・・・

シーワールドへgo
Photo_34

Photo_31

イルカのトレーニング

その他にも、犬の訓練施設では・・・

Photo_32

アジリティ訓練

Photo_33

ドッグダンス訓練

Photo_35

シープドッグショー

Photo_36
活躍してくれたボーダーコリーと

Photo_37

クレイグ先生の施設では、クリッカートレーニングを学びました
2年生で『専門留学』に行っている先輩にも会えましたね
通訳してくれて、かっこよかったね

Photo_38
その他、映画やCMで活躍しているアニマルトレーナーさんからトレーニングをレクチャー

たくさんの貴重な体験をしました
Photo_39
海外研修で初めてのホームステイも・・・
慣れない英語でコミュニケーション、頑張ったね。

数日のホームステイでファミリーにとっても優しくしてもらったね。

最後の日には、涙のお別れ・・・
Photo_40

でも、「またオーストラリア行くね」って約束したね

その後は、ホテルで2泊・・・

クラスみんなで朝日を見に行ったね

Photo_41

浜辺でフリスビーやビーチフラッグ、楽しかったね
Photo_42

日本では学べないこと、感じられないこと、たくさんの気づき、学びがあったね。

これからの目標、見つけられたかな

もっともっと目標に近づけられるよう、一緒に頑張っていこうね

Photo_43

おかえり、みんな~

 

============================
★ドッグトレーナー専攻の情報はこちらから★
============================
カテゴリー:ドッグトレーナー専攻 / 海外実学研修

あわせて読まれている記事

ブログ一覧