皆さん、こんにちは!名古屋ECO入学事務局です。
在校生インタビュー企画第11回は水族館アクアリスト専攻の上野くんです
在校生インタビュー⑪
水族館アクアリスト専攻 上野くん
Q1. 出身は?
岐阜県
Q2. 現在の住まいは?
実家で家族と住んでいます。
Q3. 通学時間は?
1.5時間~2時間
Q4. アルバイトはしている?頻度は?
週3~4回、ホームセンターでアルバイトをしてます。
Q5. 趣味は?
魚が好きなので、水族館巡りやアクアリウムが趣味です。また、バスケも趣味の一つです。
Q6. 名古屋ECOへの入学の決め手は?
業界で活躍中のプロから基礎となる専門知識や技術を学べる事が出来たり、
実習や研修を行える事で、業界での「即戦力」となれるところです!
Q7. 好きな授業は?その理由は?
好きな授業は魚類研究です!難しい内容ではあけれど、魚類の生態、行動、進化、分類、生理学、
繁殖、病気、保全など、さまざまな魚類の生態系への影響や、
魚類資源の保全や管理に役立つ知識が得られるからです。
Q8. 将来の夢は?そのきっかけは?
将来の夢は水族館の魚類飼育員。幼い頃から水族館巡りや、
小学生の頃からアクアリウムが大好きで、将来は水族館の飼育員を目指しています。
Q9. 入学して感じた名古屋ECOの魅力は?
名古屋ECOの魅力は、アクア室が充実している事です!
海水魚・淡水魚を初め、サンゴ・爬虫類・両生類などが飼育されており、
実際に生きている動物が近くにいる状態で業界で必要とされる専門知識やテクニックを
学ぶことが出来ます。
Q10. 高校生に最後に一言お願いします!
動物に関わる仕事がしたい方、名古屋ECOで一緒に夢を目指しませんか!?
○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.
インタビューはいかがでしたでしょうか。
次回以降も別専攻の在校生のインタビューを掲載します
気になる方は是非そちらもご覧ください!
○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.
さて、名古屋ECOではLINEでのお問い合わせも受け付けています。
メッセージで気軽に話しかけてくださいね
名古屋ECOのインスタ(ここをクリック!)や
学生版Twitter(ここをクリック!)もおすすめですよ
オープンキャンパスも開催中です
皆さまのご来校を、お待ちしております!!
名古屋ECO動物海洋専門学校
入学事務局より