みなさんこんばんは!入学事務局です。
本日は午前に高校2年生向けのAO入学説明会を、
午後にお仕事W体験DAYを実施しました♬
ご来校いただいたみなさんありがとうございました!
さて毎週おなじみの、本日のオープンキャンパスの様子を紹介させていただきます。
午前中の様子はこちら!
高校2年生向け AO入学説明会の様子です。
最後の質問タイムでも多くの質問をしてくださいました!
気になる疑問をすぐ聞くことができるのは、説明会ならではかと思います。
11月も12月も開催いたしますので、気になっている方はぜひ学校のホームページよりお申込みください。
午後はお仕事W体験DAYです。
好きな授業を1限と、2限、のふたつ受けることができます。
本日の体験授業の様子をちょっとだけご紹介させていただきます。
ペットトリマー&エステティシャン授業
学校の飼育犬のぎんにブラッシングをしている最中です。
ぎん、気持ちよさそうなお顔をしてますね。
学生スタッフにはトリマーの2年生が協力してくれています。
動物看護師の授業
動物看護師専攻の飼育犬と飼育猫とご対面中です。
学生スタッフには動物看護師の1年生が協力してくれています。
水族館アクアリストの授業
水族館で働くとは?
実体験をもとに先生が話をしています。
学生スタッフには水族館アクアリストの1年生が協力してくれています。
ドルフィントレーナーの授業
みんなが行ったことある水族館の名前は?
そもそも自分たちが水族館のことをどれくらい知っているのか、そこを改めて掘り下げていきます。
学生スタッフにはドルフィントレーナー専攻の1年生が協力してくれています。
動物園・動物飼育の授業
動物園で働くとは?
実体験をもとに先生が話をしています。
学生スタッフには動物園・動物飼育専攻の1年生が協力してくれています。
ドッグライフサポートの授業
「さぁここはどこかな?」
実際に触って、犬の身体の知識をつけていきます。
ドッグライフサポート専攻の学生と他専攻の学生スタッフが協力してくれています。
今回はこのような体験授業を開催いたしました。
写真は掲載しておりませんが、4年制の「動物園・水族館&テクノロジー専攻」と「ペットマネジメント&ホスピタリティ専攻」の説明会も行いました。
11月も12月もオープンキャンパスを開催いたします!
少しでも気になった方は、ぜひご参加いただければと思います!
スタッフ一同お待ちしております♬
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞
さて、名古屋ECOでは、LINEでのお問い合わせも受け付けています!
メッセージで、気軽に話しかけてくださいね
名古屋ECOのインスタ(ここをクリック!)や、学生版Twitter(ここをクリック!)もおすすめですよ
オープンキャンパスも開催中です 皆さまのご来校を、お待ちしております!!