皆さん、こんにちは✨
ドッグ担任の中江です👩🐾
海外研修INオーストラリアの様子、後編をお届けします😊
ローンパインコアラサンクチュアリにて、シープドッグショーのレクチャーを受けました✏
とっても賢く、愛嬌たっぷりな、わんちゃんでした🐶
そして次に、本校の海外特別教育顧問でもあるクレイグ先生方からのデモンストレーション&レクチャーです💮
世界に4頭しかいない【電気アリ探知犬】のデモンストレーション、凄かったです😲👏
それから、犬のリハビリやトリミングを行っているLinks(リンクス)という施設を訪問🏡
⬆ジムとかにあるウォーキングマシーン⬆
⬆ハイドロセラピーという、水や温水を利用して外傷の治癒促進や機能障害の回復などを図る水治療法⬆
⬆トリミング見学⬆
帰り際には、こんな可愛いわんちゃん?に出会いました😆✨
お次は、オズワグテイルズを訪問🐾
この施設は、トリミングやショップ、わんちゃんの一時預かりをしています🐶☝
こちらの施設では、姉妹校の卒業生が働いています❗
そして、たくさんのわんちゃんに出会い、触れ合って、満面の笑み😁🎵
最後の施設は、RSPCAという保護施設🏡
色々な理由があって、この施設にやってきた動物たちに、新しい家族を見つける里親制度も行っています🐶🐾✨
そんな里親制度についてのレクチャー、真剣に聞いてました✏
以上、海外研修中に訪れた施設のご紹介と学生たちの様子でした🙌
※次回、番外編をお楽しみに・・・🐶
============================
★ドッグトレーナー専攻の情報はこちらから★
============================