樹木を感じる。

こんにちは!野生動物&環境保護専攻の担任です🐼

このところ気温がぐんぐん上がり、街を歩けば、半袖や夏の装いの方も増えてきましたね…

そして、緑の多い場所には、いろいろな蝶や甲虫が姿を現し、虫たちの動きもどんどん活発になってきました🐝

その証拠に、近頃は学生たちから「こんな虫、見つけましたー!」と報告を受ける機会も増えて、嬉しい限りです♡

◆◆◆

さて、今週の環境専攻メンバーの授業風景は…

ありがたいことに、処分されてしまう様々な枝を頂く機会があったので、身近な自然の中にある樹木を全身で感じ、学ぶ授業となりました。

樹皮の肌触りや模様、持ち上げた時の重量感、叩いて聞こえた音、匂い、断面。

年輪も数えてみたり…

それぞれの特徴をたくさん見つけることができました!

最後には一つずつ輪切りにして、標本を作成。

このあと、樹木の名前をラベリングするなどして、もっと分かりやすくカスタムするそうです!楽しみ!

それぞれの樹木には、それぞれ生物が関わり、また人の利用法も違います。今回触れた樹木たちをきっかけに、さらに知識を広げていけますように☆

★ちなみに★

余った木材を同じようなサイズにたくさんカットした環境メンバー。

学園祭にて「この木材を使った楽しいこと」を企画しているようです!

どうぞお楽しみにー!!!

カテゴリー:学びの様子 / 校内実習

あわせて読まれている記事

ブログ一覧