まだまだ、続きます・・・ 今日は、シーワールドです。 ドルフィンSHOWを観て、ドッグトレーニングの共通点や違いからドッグトレーニングに生かすためのレクチャーもありました その後、ホテルに戻りフリータイムも楽しみましたね […]


まだまだ、続きます・・・ 今日は、シーワールドです。 ドルフィンSHOWを観て、ドッグトレーニングの共通点や違いからドッグトレーニングに生かすためのレクチャーもありました その後、ホテルに戻りフリータイムも楽しみましたね […]
さてさて・・・ 続きまして、4日目です。 4日目は、「バルボニードッグスクール」で子犬のトレーニング、アジリティのレクチャー、服従基礎、オビディエンスの授業など盛りだくさんな1日となりました。 たくさんの犬が居てみんな大 […]
さてさて、3日目です。 今日は、オーストラリア政府公認のクレイグ先生のトレーニングを勉強します。 会場に向かう途中で・・・ オーストラリアのスーパーへ立ち寄りました 広くて、大きくて、おいしそうなものがいっぱいでテンショ […]
さて・・・ 2日目です。 朝、みんなの顔を見渡して・・・ 「昨夜のホームステイはどうだったかな?」と質問すると、 みんな楽しそうに話してくれました 素敵なホームステイ先ばっかりのようですね 2日目の今日は、まず、「アニマ […]
こんにちは ドッグトレーナー専攻担任の田口です ちょっとご報告が遅れましたが・・・ ドッグトレーナー専攻の海外実学研修(in オーストラリア)の様子をリポートします たくさん写真があるので何回かに分けてのUPです […]
ここからは猫ちゃん のグルーミングです 普段はワンちゃん ンのトリミングを勉強していますが、何回かは猫ちゃんのグルーミングもやります 長毛種以外はシャンプーして耳掃除 をします。 耳掃除 気持ちよさそう 猫ちゃん、シャン […]
みなさん、こんにちは ペットトリマー・ペットショップ専攻担任の沖田です 昨日の台風 大丈夫でしたか ? トリマー専攻・ペットショップ専攻の一部の学生は電車 が動いてなくて遅刻していましたよ。 本当にすごい風でしたよね そ […]
皆さんこんにちは! 教務スタッフの楠本です。 水曜日から行っていたドルフィントレーナー専攻1年生の和歌山実習も、今日無事に終わり名古屋に帰って来ました〜。 今日は、ここへ行って来ました。 串本海中公園です。 水族館と海中 […]
教務スタッフの楠本です。 ドルフィントレーナー専攻の和歌山実習Part2、次に行った施設は、くじらの博物館。 ここは、クジラの仲間の骨格標本や、 クジラの耳垢やヒゲ板などの珍しい生態資料が展示してあったり、捕鯨の歴史に関 […]
皆さん、こんにちは! 教務スタッフの楠本です。 昨日からドルフィントレーナー専攻1年生の和歌山実習が始まりました! 今回、学生達に配られているしおりです。 最初のページには今回の実習の目的が書かれています。 ただ行って話 […]