こんにちは
ドッグトレーナー専攻担任の田口です
寒い冬、いよいよ本番ですかね
そんな寒い中でも、ドッグトレーナー専攻2年生の学生達は一生懸命授業に励んでいました
ドッグトレーナー専攻2年生は、2年生になるといくつかのゼミに分かれ、将来の進む方向に近づけるよう、そのためのより専門的な授業をゼミとして選択しています。
今日は、将来、警察犬訓練士などの訓練士として仕事をしていくことを目指しているメンバーが選択している「訓練所ゼミ」の様子をレポートします
校外の訓練所で、訓練所での見習い訓練士としての業務(掃除、犬の管理、訓練など)を学んでいきます。
冬場の訓練所はとにかく寒いです
それでも業務はいつもと変わらずしっかりと行います
まずは、訓練所の敷地内の草刈を頑張りました
こんなに広い敷地を・・・
そのあと草を回収します・・・
そして、みんなで協力して運びます
そのあとは、訓練所内のバリケン掃除です
たくさんの犬たちが気持ちよく過ごせるよう、きれいな環境づくりも訓練士の大切な仕事の1つです
念入りに・・・
そして、最後に、担当犬の訓練を行います
待ちに待った担当犬との訓練は、
短時間だけど集中して、よ~く見て、息を合わせて・・・
訓練士の所長さんである講師の先生から、訓練において何が必要なのか、犬と向き合うために何が必要なのか、教わります
これから、ますます寒くなりますが、卒業までの数回の授業、頑張りましょう
将来必ず役に立つ・・・たくさんのことを吸収して業界に出て行こうFight
============================
★ドッグトレーナー専攻の情報はこちらから★
============================